《とっとり・おかやま新橋館》
おすすめの鳥取と岡山グルメ6選!
|アンテナショップが推す美味しいもの⑲

各地域の魅力が詰まっているアンテナショップ。特産品はもちろん、自慢の食材を使った料理を味わえる店舗も。東京都にある32都道県のアンテナショップに、おすすめの食品をランキング形式でご紹介いただきました!
今回は、新橋にある「とっとり・おかやま新橋館」が登場。
「山陰最大の港」と「晴れの国」の味覚を体験

山陰地方において最大の漁港「境港」を有する鳥取は、古くから日本海を隔てた対岸の国々との交流が深く、環日本海時代の拠点づくりを進めてきた土地。対する岡山は、温暖で雨が少ない“晴れの国”として知られ、桃太郎や温羅(うら)といった伝説や歴史が息づく場所である。そんな双方の魅力を詰め込んだ「とっとり・おかやま新橋館」では、それぞれの県を代表する特産品の「桃」と「梨」に、おもてなしの気持ちを込めた“ももてなし”がコンセプト。両県が誇る旬果は、東京にいながら季節の繊細な移り変わりが感じられる逸品だ。そのほかにも、鳥取の魚介を生かした練り物、特産のラッキョウを生かした多種多様な酢漬け、ものづくり王国・岡山によるオンリーワンの工芸品と、知れば知るほど両県が好きになるはず。日本海側と瀬戸内海側の異なる風土と旬を伝える約2000種の商品が待っている。
鳥取県[BEST 1]
かにみそバーニャカウダ

境港産紅ズワイガニのカニみそを贅沢に使用。カニみそのコクと旨みを生かした味わいはパスタやガーリックトーストにもぴったり。ニンニクの香りが食欲をそそる
価格|1280円
内容量|130g
問い合わせ先|門永水産
Tel|0859-44-3011
HP|www.kadonaga.com
鳥取県[BEST 2]
鳥取和牛ビーフカレー

日本の卓越した和牛を取り扱う食肉加工会社発のオリジナルカレー。鳥取和牛と野菜をじっくり煮込んだコクのある味わいで、金色のレトルトパウチはインパクト大
価格|378円
内容量|160g
問い合わせ先|はなふさ
Tel|0857-37-2077
HP|https://hanafusa-meat.jp
鳥取県[BEST 3]
因幡の白うさぎ

出雲神話「因幡の白兎」から生まれた愛らしい饅頭は“福と縁”のシンボル。大山バターを使用した、しっとりなめらかな生地の中には、上品な甘みの黄身あん入り
価格|777円
内容量|5個
問い合わせ先|寿製菓
Tel|0120-81-5102
HP|www.okashinet.co.jp
岡山県[BEST 1]
くせになる漁師のおともシリーズ 3種セット

瀬戸内の牡蠣を使用した「スモークかきのオリーブオイル漬け」、「かきのアヒージョ」、「かきのチリオイル」の3種セット。ご飯のお供にも、酒のおつまみにも合う万能選手
価格|1512円
内容量|40g×3個
問い合わせ先|牡蠣の家しおかぜ
Tel|0869-25-0225
HP|www.kakinoie.jp
岡山県[BEST 2]
きび田楽

ローストした香ばしいクルミを、軟らかい餅の中に練り込み田楽状に成形。外側にまぶした香ばしいきな粉が後を引く郷土菓子で、個包装のため、ちょっとしたお土産にも最適
価格|840円
内容量|18個
問い合わせ先|金萬堂本舗
Tel|086-284-2883
HP|https://kinmando.jp
岡山県[BEST 3]
岡山県産ピオーネゼリー

黒ブドウの一種であるピオーネの、ふっくらとした果肉がたっぷり詰まったゼリー。ピオーネそのものを食べているかのような濃厚な甘みと上品で豊かな芳香が、年中楽しめる
価格|594円
内容量|140g×2個
問い合わせ先|谷尾食糧工業
Tel|0869-93-3600
line
ひろしまブランドショップTAU
≫次の記事を読む

とっとり・おかやま新橋館
住所|東京都港区新橋1-11-7 新橋センタープレイス1・2F
Tel|ショップ03-6280-6474、ビストロカフェ03-6280-6475
営業時間|ショップ10:00〜21:00、ビストロカフェ11:00〜22:00(L.O.21:00)
定休日|なし
HP|www.torioka.com
01|北海道どさんこプラザ 有楽町店
02|いわて銀河プラザ
03|あきた美彩館
04|おいしい山形プラザ
05|宮城ふるさとプラザ
06|日本橋ふくしま館 MIDETTE
07|IBARAKI sense
08|とちまるショップ
09|東京愛らんど
10|ふくい食の國291
11|日本橋とやま館
12|Cave de ワイン県やまなし
13|銀座NAGANO
14|岐阜トーキョー
15|わかやま紀州館
16|ここ滋賀
17|三重テラス
18|奈良まほろば館
19|とっとり・おかやま新橋館
20|ひろしまブランドショップTAU
21|日比谷しまね館
22|香川・愛媛せとうち旬彩館
23|シン・エヒメ
24|まるごと高知
25|坐来大分
26|日本橋 長崎館
27|銀座熊本館
28|新宿みやざき館 KONNE
29|麹町なだ万 福岡別邸
30|かごしま遊楽館
31|銀座わしたショップ本店
32|THE NIIGATA/香港みやざき館KONNE
text: Natsu Arai photo: Kazuya Hayashi
Discover Japan 2024年3月号「口福なニッポン」