《北海道エリア》
建築・デザインでめぐる
“おすすめ温泉&サウナ”
自然が生み出す絶景で、非日常を味わう。

日本各地には、“デザイン”も楽しめる温泉やサウナが点在する。日々の疲れを癒す非日常空間を、8つのエリアに分け、40カ所にまとめた。
今回の北海道エリアでは、世界的にも珍しい希少なモール温泉や世界自然遺産・知床の絶景を眺めるサウナの2施設をご紹介!
北海道《界 ポロト》
アイヌ文化を尊重した、
ポロト湖畔の稀少なモール温泉

白老町・ポロト湖畔に建つ「界 ポロト」は、全室から湖の眺めを堪能できる湯宿。敷地内にも湖の水を引き込んでいるため、宿泊客はポロト湖に抱かれているような一体感を味わうことができる。温泉は、世界的にも珍しい、植物由来の有機物を含むモール温泉。
三角構造の「△湯(さんかくのゆ)」とドーム型の「◯湯(まるのゆ)」、ふたつの趣の異なる湯小屋で構成されている。どちらもアイヌ民族の建築をヒントにしており、その神秘的な空間は、まさに非日常。

〈設計〉
NAP建築設計事務所、中村拓志 界 ポロト
〈温泉データ〉
泉質|アルカリ性単純温泉、モール温泉
泉温|37.2℃(pH8.82)
湯の色|茶褐色 加温|あり 加水|あり
かけ流し|「△湯」の内風呂、あつ湯はあり
適応症|自律神経不安定症、うつ状態、不眠症など
風呂の種類|「△湯(さんかくのゆ)」、「〇湯(まるのゆ)」
〈施設データ〉
住所|北海道白老郡白老町若草町 1-1018-94
Tel|050-3134-8092
料金|3万1000円〜
利用時間|△湯15:00~1:00/5:00~11:00、○湯15:00~1:00/5:00~11:00
定休日| なし
HP|https://hoshinoresorts.com/ja/hoTels/kaiporoto
北海道《北こぶし知床 ホテル&リゾート》
世界自然遺産・知床の
自然美と流氷を眺めながらサウナざんまい

手つかずの大自然が残る知床。その中心部に位置する「北こぶし知床 ホテル&リゾート」に、サウナ2種類がリニューアルオープンした。ダイナミックな流氷をイメージした「KAKUUNA(カクウナ)」と、ゆるやかな曲線で木の洞窟を表現した「UNEUNA(ウネウナ)」。
個性的なサウナ室からは、オホーツク海の雄大な景色が望める。さらに毎年1月下旬から3月にかけては、流氷漂う絶景を見渡すこともできる。海と空のはざまのような贅沢空間で、日頃の疲れを癒したい。

〈設計〉
アーティストリー(サウナ)
〈サウナデータ〉
収容人数|10名
タイプ|ドライサウナ
温度|90℃
水風呂の温度|約15.7℃ ※季節により変動あり
休憩スペース|屋上外気浴スペース、「TOKONOU TERRACE」、外気浴椅子、屋内に椅子・ベンチ・デッキチェアなど
そのほかの設備|温泉、屋上外気浴スペース、「TOKONOU TERRACE」、半露天スペースなど
〈施設データ〉
住所|北海道斜里郡斜里町ウトロ東172
Tel|0152-24-2021(平日10:00~18:00)
料金|2万5300円~(税込・入湯税150円別)※宿泊者のみ
利用時間|5:00~10:00、15:00~24:00
定休日| なし(ホテル休館日による)
HP|www.shiretoko.co.jp/onsen
line
01|北海道エリア
02|東北エリア
03|関東エリア①
04|関東エリア②
05|北陸エリア
06|甲信越・東海エリア
07|関西エリア
08|中国・四国エリア①
09|中国・四国エリア②
10|九州・沖縄エリア①
11|九州・沖縄エリア②
text: Misa Hasebe
2025年2月号「温泉のチカラ」