FOOD

新政酒造「No.6」の10周年記念リミテッドエディションを先行独占販売開始!
「No.6 ダイスケリチャード type 」を買うべき理由 。

2021.2.4
新政酒造「No.6」の10周年記念リミテッドエディションを先行独占販売開始!<br>「No.6 ダイスケリチャード type 」を買うべき理由 。

日本酒シーンを変革した新政酒造のフラッグシップモデル「No.6」。その誕生10周年を記念して、2021年、新政酒造が敬愛する6名のアーティストとのコラボレーション日本酒がリリースされる。第一弾は、若年層を中心に世界から絶大な人気を誇るイラストレーター・ダイスケリチャードさん。

「No.6 ダイスケリチャード type 」、初お披露目の舞台となるのは、渋谷PARCO「Discover Japan Lab.」。新政酒造の蔵元・佐藤祐輔さんを迎え、2月27日(土)、 28日(日)の2日間限りのポップアップイベントを開催する。

同商品の販売は、『Discover Japan』公式オンラインショップでの完全事前決済、イベント当日の直接受け渡しのみ。来店時間帯を分けて、イベント当日に「Discover Japan Lab.」で受け取りとなっている。

購入ページへ

新政酒造の唯⼀の定番⽣酒。6号酵母の魅力をダイレクトに表現することを目的に醸造されるシリーズ。無殺菌で酵素も失活していない生酒は、冷蔵庫の中でしか品質を維持できないため、蔵内での厳格な貯蔵管理、厳選された銘酒酒販店のみで販売されている

新政酒造は、寒冷地での醸造を可能にした優良酵母「6号酵母」の発祥蔵。地元・秋田の地域性と伝統文化を重んじつつ、従来の日本酒とは一線を画す、革新的な作品を生み出し続けている。2011年に発売した「No.6」もそのひとつ。これまでにない斬新なパッケージ、鮮やかな酸味と繊細な甘みをもって、これまで日本酒を敬遠していた若年層も愛飲するようになるなど、日本酒市場を大きく変えたモデルといっても過言ではないだろう。

「新政のアイデンティティとは何かを追求し、清酒最古の酵母である『6号酵母』の魅力をより多くの方に伝えたかった。あえて日本酒離れしたパッケージにしたのもそのためです」と佐藤祐輔さん。2014年には天然由来の乳酸菌による酒造り「生酛造り」を取り入れ(現在は全量生酛造り)、2016年には、無農薬の原料米で酒造りを目指し、秋田の山間農村「鵜養(うやしない)」地区で酒米の契約栽培を開始。さらに日本酒造りの本来の姿、伝統文化を取り戻すべく木桶仕込みも導入した。酒造業だけではなく農業や伝統産業にも力を入れる佐藤祐輔さんは、日本酒の未来をどう見据えているのだろうか。

「当時から地域性や無添加、伝統製法にこだわってきましたが、予想を超えるペースで進化が進み、自分でも驚いています。現在、当社が使用する酒米全体の作付けの25%が無農薬栽培になり、自社圃場は10町(東京ドーム2個ぶん)に迫る勢いです。また、木桶文化の保全のために、木桶工房も設立することになりました。こうした取り組みを行うとは当時は思っておらず、『新政』の姿もまったく変わったものとなりました 」

新政酒造の現蔵元・佐藤祐輔さん。2007年に蔵へ戻り、使用酵母を6号酵母に限定。普通酒、速醸酵母の撤廃、原料米の無農薬化、木桶文化の継承など、現在も抜本的な改革を続けて日本酒のあるべき姿を追求している
本日より、小誌オンラインショップにて予約を開始する「No.6 ダイスケリチャード type」。今後、書家、アートディレクター、マンガ家、クリエイティブディレクター、現代美術家とのコラボレーション日本酒が登場予定

そんな日本酒業界の革命蔵が、フラッグシップモデル「No.6」の誕生10周年を記念し、生み出したのが「No.6 ダイスケリチャード type」だ。気怠い女子高生を繊細に描くイラストは、ダイスケリチャードさんの大きな特徴のひとつだが、今回、少女の背景には新政酒造のアイデンティティである数字の「六」が描かれている。アーティストの感性のままに描かれたボトルデザインは、新政酒造のデザイナー・石田敬太郎さんがさまざまな印刷技術を駆使して商品化に至ったという。

「彼のポップかつメランコリックなスタイルは、非常に斬新で日本酒のパッケージではありえないテイストですが、その実多くの方に理解してもらいやすい面もあると思います。特にこれからお酒を嗜もうとされる方には共感していただきやすく、手に取りやすいのではないかと思っています」(佐藤祐輔さん)

通常版「No.6」は、麹米にしか無農薬米を使用していないが、『No.6 ダイスケリチャード type』は、醪(もろみ)を仕込む際に加える掛米にも無農薬米を使用し、よりエクスクルーシブな内容となっている。味わいは、強い酸味と甘みのある『亜麻猫』をベースに、パッケージにふさわしい、さわやかな味に仕上げられた。

およそ2haからスタートした秋田・鵜養地区の自社圃場。『No.6 ダイスケリチャード type』もここから誕生した。味わいだけでなく、土地の風土も感じながら味わってほしい

Discover Japanのための特別企画として限定400本のリミテッドエディション!

今回、『Discover Japan』公式オンラインショップでは、完全事前決済、イベント当日の受け取りのみとして『No.6 ダイスケリチャード type』を400本限定で販売。すべてにナンバリングも施される。さらに、「コロナ禍において、社会から活力が失われている時期だからこそ、そこでしか手に入らない記念品をつけた限定版をリリースしたい」と、ディスカバー・ジャパンのための特別企画としてリミテッドエディションをつくっていただいた。

特別版は、ダイスケリチャードさんのデザインが施されたオリジナル転写シールを同梱。売り切れる前に早めの購入をおすすめしたい。どこよりも早く、世に出ないリミテッドエディションを手にできることはもちろん、2日間限りで開店するポップアップストアも、ひとつの感動体験として味わってほしい。

また、「Discover Japan Lab.」では、2月27日(土)、28日(日)に限り、新政酒造のオリジナルグッズも数量限定で販売予定。『No.6 ダイスケリチャード type』が完売して手に入らなかった人も、ぜひ足を運んで新政酒造の世界観を体感してみてはいかがだろうか。最後に、佐藤祐輔さんへ今回のイベントへの意気込みをうかがった。

「渋谷という街自体が、ダイスケリチャードさんの世界観に通じますし、私が彼の作品をはじめて見かけたのも渋谷でした。渋谷PARCOもアートとエンターテインメント性にあふれる施設です。特に地下の飲食街のデザインは非常に奇抜でワクワクします。1階にある『Discover Japan Lab.』は普段から日本酒を取り扱っている上、日本の伝統工芸について深い理解が得られる作品の販売もしています。今回のポップアップストアはここしかないと考えました。コロナが続く中での開催となり、気を使うことも多いのですが、ぜひ楽しんでいただけるような空間づくりをしたいと思っています。 『No.6 ダイスケリチャード type』とポップアップストアが、少しでも世の中に活力を与えられたら幸いです」。

No.6 10周年記念 ポップアップストア
日程|2021年2月27日(土)、2月28日(日)
時間|11:00〜19:00
場所|渋谷PARCO 1F Discover Japan Lab.

※「No.6 ダイスケリチャード type(特別版)」は、事前決済のお引き渡しのみで当日販売はございません。

【ご来店いただくお客さまへのお願いとご連絡】
混雑を避けるため、開店前に入場整理券を配布致します。
お並びの人数によっては当日入場いただけない可能性がありますので、予めご了承ください。
ご入場ご希望の方は以下詳細をご確認いただき、指定の場所にお集まりくださいますようお願いいたします。

■整理券配布日時:2/27(土)、28日(日) 各日10:00~10:15
■整理券配布場所:渋谷パルコ 1F スペイン坂広場(DIOR BEAUTY SHIBUYA前)

・午前10:00~10:15までにお並びのお客様より、当日の入場時間帯を分けた入場整理券を配布いたします。
・入場いただく時間帯は指定いただけません。
・午前10:00~10:15までに入場制限予定数以上のお客様がお並びの場合は、並んでいただいても入場できない可能性がございます。予めご了承ください。
・入場整理券をお持ちのお客様は、指定された時間帯に1階DiscoverJapanLab.店頭にお越しください。スタッフ誘導の元、ご入場いただきます。

※数量限定品のため、希望商品をご購入いただけない可能性がございます。
※商品の販売に関しましては、ダイスケリチャードタイプお引取りの方、及び入場整理券をお持ちの方より先着順でのご購入となります。
※10:00より以前からお並びのお客様には、整理券を配布できかねますこと予めご了承の程お願い致します。
※18:00の時点で商品在庫がある場合は、Discover Japan Lab.アカウント(@discoverjapan_lab )のストーリーズにてご案内致します。
※No.6通常版のご購入は、おひとり様いずれか1本までとさせていただきます。
※No.6通常版のご購入を確約するものではございません。
新型コロナウイルスをはじめとする感染症の予防と拡散防止のためご協力をお願いいたします。
・ご来店の際は、マスクの着用をお願いいたします。
・発熱などの風邪症状があり、体調に不安のある場合は、ご来店をお見合わせいただきますようお願いいたします。
・混雑状況によってはその緩和のため、入店制限をさせていただく場合がございます。
・売場や通路などではソーシャルディスタンスの確保をお願いします。
・何らかの事由で集客・告知中のイベントが中止となった場合は、必ず弊社ウェブサイトで告知いたします。また、商品のご購入者さまに対してはメールでもお知らせいたします。
・その他、従業員の指示に従い、周りのお客さまにご配慮のうえご来店ください。

購入ページへ

 


≫新政酒造・佐藤祐輔さんが手掛けた、自然を守り、伝統をつなぐ酒造り。

≫米から育てる酒造り!日本酒界の開拓者「九平次」の挑戦

≫アートに関する記事をもっと読む

RECOMMEND

READ MORE