PRODUCT

食事がより楽しくなる《水谷智美》のうつわ
はかなげな色彩と力強い土による
焼締め技法のストーンウェア
|注目のうつわ作家カタログ⑦

2024.1.10
食事がより楽しくなる《水谷智美》のうつわ<br><small>はかなげな色彩と力強い土による<br>焼締め技法のストーンウェア<br>|注目のうつわ作家カタログ⑦</small>

素材を大切にする作家もいれば、ひとつの技術を洗練させていく作家もいる。そんな彼らの個性に満ちた作品は、私たちの食事をより楽しいものに変えてくれる。あなたの暮らしをより豊かにするうつわを探してみては。
 
今回は、佐賀県多久市の工房でストーンウェアを制作する水谷智美さんの岩のような表情が魅力のうつわを紹介。

≪前の記事を読む

水谷智美(みずたに・ともみ)
幼少期に通った茶道教室がきっかけで、工芸の世界に興味をもつことに。愛知県立芸術大学陶磁専攻を卒業後、岐阜県飛騨市にて制作を開始。島根県松江市での築窯・制作を経た後、佐賀県多久市に工房を構える

使い込むほどつやの出る岩のような表情
一見シンプルに見えるうつわだが、表面に施した顔料や焼成の際に表面に浮き上がった鉄分などが唯一無二の表情を醸す

「土から生まれる表情や、丈夫な焼き上がりがいい」と、陶器と磁器の中間の性質をもつストーンウェアを制作する水谷さん。岩肌に似たざらりとした質感や出土品のような独特の風合いは、うつわの表面に色彩を施して窯で焼締めることで生まれるもの。調湿作用のある焼締めのうつわは、出来たての料理の美味しさをキープする役割ももっている。
 
自身の手に馴染む素材から自然が秘める力強さを引き出す水谷さんにとって、焼物とは自然と人の暮らしの間に佇むもの。「自然から得られる素材やエネルギーの恵みが焼物には詰まっています。だからこそ、今後は肩の力を抜いて自然体で制作に向き合っていきたい」と考えているようだ。

フラットプレート15cm
料理はもちろん、受け皿としてインテリアでも活躍するシンプルな味わい。使い込むほどに表情が変化するため、育てる楽しみも
価格|3300円
サイズ|φ150×H12㎜
重量|280g
オーバルリムプレートM
うつわ表面が呼吸をするよう蒸気を逃すため、焼きたてのトーストをのせてもサクサク感をキープ。熱々のおにぎりもベタつかない
価格|3300円
サイズ|W213×D143×H20㎜
重量|290g
オーバルリムプレートL
ワンプレートごはんにちょうどいいサイズ。お菓子に総菜の盛り合わせと、どんな料理も受け止めてくれる懐の深さがある
価格|6600円
サイズ|W268×D175×H20㎜
重量|535g

line

 

《山本憲卓》のうつわ
削ぎ落とされたフォルムに漂う土の気配

 
≫次の記事を読む

 

Instagram|@tomomi_mizutani

《注目のうつわ作家カタログ》
[陶磁器]
01|青木良太
02|田村 一
03|十場あすか
04|小川 綾
05|壷田和宏・亜矢
06|二階堂明弘
07|水谷智美
08|山本憲卓
09|シライナギサ
10|沼田智也
11|小島鉄平
12|湯町窯
[ガラス器]
13|西村 青
14|太田良子
15|古賀雄大
16|笹川健一
17|木下 宝
[木器・漆器]
18|村上圭一
19|蝶野秀紀
[飯碗]
20|ごはん茶碗 18選
[マグカップ]
21|マグカップ 18選

text: Natsu Arai photo: Shimpei Fukazawa
Discover Japan 2023年12月号「うつわと料理」

RECOMMEND

READ MORE