HOTEL

唐津焼・有田焼の世界を堪能できる
古きよき日本旅館《洋々閣》
作家・柏井壽さんの「心に残る」
上質な滞在を彩る名旅館の朝食

2023.7.4
唐津焼・有田焼の世界を堪能できる<br>古きよき日本旅館《洋々閣》<br><small>作家・柏井壽さんの「心に残る」<br>上質な滞在を彩る名旅館の朝食</small>

しつらえ、もてなし、夕食……名旅館の滞在の醍醐味は数あれど、滞在のトリを務めるのが朝食。名旅館ではどんな朝食を供しているのか。多くの名旅館を知る作家の柏井壽さんに、心に残る朝食を教えてもらいました。今回は、唐津焼・有田焼の世界を堪能できる
古きよき日本旅館「洋々閣」を紹介します。

≪前の記事を読む

唐津の名店「川島豆腐店」のざる豆腐、呼子のイカのぬたや鯵の干物、アサリの味噌汁、茶碗蒸し、焼きナス、湯むきした丸ごとトマトのサラダなど。ご飯は麦粥または白飯を選べる。夕食は唐津焼で供されるため、朝食では有田焼にて

佐賀県は唐津の浜辺近くに建つ「洋々閣」の朝食に出される味噌汁は、しみじみとした味わいで、必ずお代わりしてしまうほどの美味しさです。

具はたいていアサリなのですが、有明海や玄界灘が近いせいか、いつも身がぷっくりしていて、貝のエキスが口いっぱいに広がります。

白ご飯も用意されていますが、基本は麦粥。これもまた、やさしい口当たりと味わいで、眠っていた身体が少しずつ目覚めてゆくのを実感できます。

唐津の昔ながらの街並みの雰囲気をいまに残す

唐津の虹の松原に建ち、広々とした日本庭園と伝統的な建築を調和させた宿は、満々と日本旅館らしさをたたえている。唐津焼の第一人者と称される中里隆氏と先代主人の親交が深いことから、館内にはギャラリーがあり、料理のうつわとして使われることも少なくない。オコゼやアラなど、玄界灘の幸のほかにも、黒毛和牛の料理も人気が高い。

建築家・柿沼守利さんが手掛けた「十坊(とんぼ)」の間。広縁には剣持勇のラウンジチェアが置かれている

【朝食のスタイル】
食事処(7:30、8:00、8:30のいずれか) 

洋々閣
住所|佐賀県唐津市東唐津2-4-40
Tel|0955-72-7181
宿泊料金|1泊2食付2万7500円〜(税・サ込)
客室数|19室
IN|15:00 OUT|10:00

読了ライン

 

熊本県
《石山離宮 五足のくつ》

 
≫次の記事を読む

 

《作家・柏井壽さんの「心に残る」名旅館の朝食》
1|兵庫県神戸市・陶泉 御所坊
2|静岡県・あさば
3|広島県・庭園の宿 石亭
4|佐賀県・洋々閣
5|熊本県・石山離宮 五足のくつ
6|愛知県・はづ木
7|富山県・古民家の宿 おかべ

photo: Makoto Ito
Discover Japan 2023年5月号「ニッポンの朝食」

佐賀のオススメ記事

関連するテーマの人気記事