『古事記』『日本書紀』に描かれる
神話の舞台「宮崎県」
「47都道府県の魅力を再発見!」をテーマに、これまで編集部が取材してきた各地のモノ・コトを永久保存版として紹介する《Discover Japan的、日本再発見の旅》。今回は宮崎県を取り上げます。新たな魅力を知るきっかけや、旅の計画を立てるのにもお役立てください。
焼酎ブームの火つけ役!ヤシの木が並ぶ南国県
天の岩戸開きを中心とした高千穂夜神楽が伝承する高千穂町や、海幸彦・山幸彦伝説の地である青島など、日向神話の舞台として『古事記』、『日本書紀』に登場する場所が点在。神話のふるさととして知られ、縁のある史跡も数多く残されている。
古くから、まっすぐ日が出るほうに向いていることから、「日向」の国と呼ばれていた。「日向」は県章にも表現され、「日向」の「日」を中心に「向」が三方に伸びるようにデザインされている。また、宮崎の名はかつて広大な原野が広がり、原野という意味の「ミヤ」の先、が転じてついたといわれている。
太陽が降り注ぎ、植物や花があふれる南国情緒豊かな宮崎県は、温暖な気候と肥沃な大地を生かし、農業や牧畜業などが盛ん。宮崎牛、みやざき地頭鶏、太陽のタマゴ(マンゴー)、日向夏などは全国的にも有名。
名所・観光
青島神社
神話「海幸彦・山幸彦」の舞台であり、縁結びにご利益があるとされる。島全体が神聖な場所であり、弥生橋を渡って参拝する。
住所|宮崎県宮崎市青島2-13-1
問|青島神社社務所
Tel|0985-65-1262
その他
高千穂峡
都井岬
宮崎神宮
年中行事
夜神楽
高千穂町の各集落で夜を徹して三十三番の神楽を奉納する神事。「高千穂の夜神楽」として国の重要無形民俗文化財に指定されている。
日程|11月中旬〜翌年2月上旬(集落によって異なる)
会場|宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井1037ほか
その他
宮崎神宮大祭
宮崎国際音楽祭
椎葉平家まつり
美術館・建築
日向市駅
設計は建築家の内藤廣氏。地場の杉材を至るところに使用し、独創的な建築様式は世界的に高い評価を得ている。駅前広場も美しい。
住所|宮崎県日向市上町1-19
Tel|0982-52-3061
www.hyuga.or.jp/sightseeing/view/33
その他
宮崎県庁舎本館
日向市庁舎
宮崎県立美術館
郷土料理
冷や汁
焼いてほぐした近海魚と焼き味噌を冷たいだし汁でのばし、豆腐、きゅうり、薬味などを加えて熱いごはんにかけていただく。
その他
チキン南蛮
みやざき地頭鶏炭火焼
魚ずし
食
炭火焼 山空
鮮度のよい「みやざき地頭鶏」を堪能できる地元の人気店。竹炭で焼き上げることで、軟らかな食感と濃厚な旨みを実現。
住所|宮崎県日南市大字風田2693
Tel|0987-23-7345(完全予約制 ※4名以上)
営業時間|18|00〜22|00
定休日|毎月18・26日、日曜
クラフト
綾の手紬染織工房の宮崎手紬
養蚕から糸紡ぎ、染色、織りなど、全工程に伝統的技法を用いる綾の手紬。手仕事ならではの色や柄、光沢、着心地が特徴。
Tel|0985-77-0156
www.ayasilk.com
名産・土産
香月ワインズの2019 綾ルージュ
ブドウ栽培から瓶詰めまですべて手作業でナチュラルワイン製造を行う。メルロをベースに野生酵母を使用、果実味豊かに仕上げている。(750㎖7700円)
Tel|0985-40-1565
www.katsukiwines.com
旅館・ホテル
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート
太平洋沿いの雄大な黒松林に囲まれた全室オーシャンビューホテル。温泉、スパ、宮崎の恵まれた食を提供する多彩なレストラン&バーが揃う。
住所|宮崎県宮崎市山崎町浜山フェニックス・シーガイア・リゾート内
Tel|0985-21-1113
客室数|736室
料金|1泊2食付1万3400円〜(税・サ込)
https://seagaia.co.jp/hotel/sgor
方言
でげうめー!(すごく、美味しいですね)
その他
ようきやったなー(いらっしゃいませ)
てげてげでいっちゃか(ほどほどでいいんだよ)
てにゃわんなー(しょうがないなー)
なんでもランキング!
本格焼酎の出荷量→全国1位
きんかんの収穫量・栽培面積→全国1位
杉丸太の生産量→全国1位
ご当地Q&A
弓道に欠かせない宮崎県名産のものは?
都城大弓。宮崎県都城市周辺は良質な竹の産地であり、全国トップの竹弓の生産を誇る。国の伝統的工芸品にも指定されており、そのほとんどが手作業でつくられている。
野生馬が生息する宮崎県最南端の場所は?
串間市の都井岬。残存する日本在来馬のひとつで、国の天然記念物「御崎馬」が野生で生息。雄大な自然の中で、のんびり過ごしている野生馬の心和む風景が楽しめる。
宮崎県・基本データ
DATA
県庁所在地|宮崎市
市町村数|9市・14町・3村
面積|7735㎢
人口|108万人
人口密度|139.7人/㎢
訪問観光客数(年間)|536万人
県の木|フェニックス、ヤマザクラ、飫肥杉
県の花|ハマユウ
県の鳥|コシジロヤマドリ
気候
年平均気温|17.8℃
最高気温|31.6℃
最低気温|2.4℃
降水量|3168㎜
快晴日数|67日
降水日数|131日
雪日数|2日
観光
温泉数|32
宿泊施設数|566(ホテル+旅館)
美術館数|4
博物館数|34
道の駅数|17
重要文化財数|20
史跡数|23
名勝数|4
天然記念物数|46
国立公園・国定公園|霧島屋久、九州中央山地、日南海岸、祖母傾、日豊海岸 全5カ所
出身有名人
温水洋一/東国原英夫/堺 雅人/今井美樹/秦 基博ほか
天然記念物
五箇瀬川峡谷/カンムリウミスズメ/関之尾の甌穴/高島のビロウ自生地ほか
edit&text=Keditorial,Miho Hasegawa,Minori Fujikawa,Satomi Koba.Nao Ohmori
2020年7・8月号 特集「この夏、どこ行く?ニッポンの旅計画108」
《SDGs視点で読み解く》
畜産業や農業が盛んな宮崎県の“食”について
人間、地球及び繁栄のための行動計画として、持続可能な開発目標として国際的に採択されたSDGs。17の目標のうちゴール2の「飢餓をゼロに」に注目すると、宮崎県は「生産額ベースの食料自給率」が全国1位!日本の食料供給において重要な役割を担っています。
畜産業や農業が盛んな宮崎県。「宮崎牛」は全国和牛能力共進会で史上初の内閣総理大臣賞を3大会連続で受賞。他にも高品質な豚肉、キュウリやピーマンなどの野菜、日向夏やマンゴーなどの果物など、全国でもトップクラスの生産量を誇る農畜産物がたくさんあります。
「日本のひなた宮崎県」というキャッチフレーズが物語る、快晴日数の多さ、日照時間の長さ、温暖な平均気温などは、住みやすさとともに農畜産業の発展にも寄与しています。