TRAVEL

石川・小松で五感に触れるクラフトツーリズムへ!

2024.4.26
石川・小松で五感に触れるクラフトツーリズムへ!

2024年3月に北陸新幹線が延伸し、注目を集めている石川県小松市。まだまだある、小松でものづくりの文化を体感できるスポットをご紹介。

≪前の記事を読む

読了ライン

新幹線?飛行機?
コマツクラフトツーリズムへ

北陸 粟津温泉 法師

小松には、ものづくりの文化を体感できるスポットがまだまだある。まず訪れたいのは、JR小松駅改札の前にある交流拠点「Komatsu九」。ギャラリーエリアには、貴重な石器や土器のほか、小松のものづくりと広域交流の歴史をひも解く展示があり、歴史に触れる入門編に最適だ。外に出ると目に飛び込んでくるのはコマツの超大型鉱山機械! 世界に名を馳せるコマツのものづくりのスケールが体感できる。

小松独自の石の文化を楽しみたい方は、「小松城本丸櫓台」の美しい石積みや、日本遺産にも選出された「観音下石切り場」の絶景めぐりをおすすめしたい。自然がつくり出した神秘的な「奇岩遊仙境」をはじめ見どころが多く、石をテーマに歩くと興味深い「那谷寺」は、白山信仰を学ぶ上でも外せない神聖な場所だ。そのほか「九谷セラミック・ラボラボトリ」では、九谷焼の製造工程を間近で見られたり、手びねり、ろくろ絵付け体験もできるため、気軽に伝統文化に触れられる。

読了ライン

日本最大級の鉱山機械が動く!
こまつの杜

展示や体験でコマツの歴史や技術が学べる複合施設。敷地に展示された約7mの超大型ダンプトラック930Eと約8mの超大型油圧ショベルが圧巻!時間帯によって運転席搭乗体験も。

小松の新しい交流拠点!
Komatsu 九

小松駅構内にオープンした、ヒト・モノ・情報の交流拠点。カフェやフードコート、土産品ショップだけでなく、小松のものづくりの源流「八日市地方遺跡(ようかいちじかたいせき)」の出土品を展示するギャラリーや、コワーキングスペースなど多様な過ごし方で楽しめる。

全国で唯一「難関突破」の守護神を祀る神社
安宅住吉神社

日本海沿岸に鎮座し、北陸道往来の人々が必ず詣でたという古社。『勧進帳』で名高い、源義経と弁慶一行が安宅の関守から難を逃れた伝承から「難関突破」の守護神で知られている。

近代建築で重宝された貴重な日華石の採掘場
観音下石切り場

国会議事堂などに使用されている黄色がかった日華石が近年まで採掘されていた石切場。高さ50m以上の石壁が圧巻で、スコットランド人アーティストによるアート作品も展示されている。

自家製の肥料にもこだわる小松生まれの野菜
家族野菜tsugutsugu

小松市の山間にある、農薬や化学肥料に頼らない野菜づくりにこだわる農園。無農薬で、米ぬかや油かす、魚かすなどを配合した自家製の肥料でつくる力強い味わいの野菜をぜひ。

読了ライン

雄大な自然に包まれる白山信仰の古刹
那谷寺

717年、白山を開いた泰澄大師により創建と伝わる。国の重要文化財指定の本堂や三重塔、国の名勝に指定されている庭園や奇岩遊仙境など見どころが多い。

北陸最古の秘湯を継承する宿
北陸 粟津温泉 法師

約1300年前、白山大権現からお告げを受けた泰澄大師の指示によって生まれた北陸最古の秘湯「粟津温泉」の名宿。神聖な霊泉と幽玄な庭園美、そしておもてなしの流儀はいまも受け継がれている。

趣深い築90年の町屋で歴史を感じながら滞在
龍助25

城下町の風情を色濃く残す龍助町にある、築90年の町屋をリノベーションした宿。1日2部屋限定で、開放的な吹き抜けと組子細工の障子など伝統工芸がちりばめられた空間で暮らすように泊まれる。

読了ライン

九谷焼が体感できる隈研吾設計の複合文化施設
九谷セラミック・ラボラトリ

隈研吾建築の中で、九谷焼の土をつくる製土工場が見られるほか、絵付けなどを体験できる。伝統的な上絵付けから新鋭作家の作品まで多様な九谷焼を販売するショップスペースもある。

技術力と美意識の高さを感じる史跡
小松城本丸櫓台

石垣は、小松で採れる凝灰岩と金沢の戸室石を隙間なく積み上げていく「切込ハギ」の技術とパッチワークのような美しいデザインが見どころ。櫓台からは小松市街を一望できる。

読了ライン

ものづくりの聖地・小松のクラフトツーリズムへ!

2024年3月より北陸新幹線の延伸に合わせてJR小松駅と小松空港を結ぶ自動運転バスが運行され、より快適になったいま、ものづくりの聖地・小松のクラフトツーリズムを楽しみましょう!

 

≫公式サイトはこちら

 

こまつの杜
住所|石川県小松市こまつの杜1
Tel|0761-24-2154
営業時間|屋内施設9:00〜16:30(最終入館16:00)、げんき里山〜17:00
休館日|月・日曜、第5土曜
https://komatsunomori.jp

Komatsu 九(コマツ ナイン)
住所|石川県小松市土居原町13-18
Tel|0761-58-2775
営業時間|店舗により異なる
定休日|店舗により異なる
www.komatsu9.jp

安宅住吉神社
住所|石川県小松市安宅町タ17
Tel|0761-22-8896
拝観時間|8:30〜17:00
拝観料|無料
定休日|なし
www.ataka.or.jp

観音下石切り場
住所|石川県小松市観音下町ハカ1-1

家族野菜tsugutsugu(ツグツグ)
住所|石川県小松市中海町12号198-3
Tel|090-3291-5704(要事前予約)
定休日|土・日曜、ほか不定休あり
https://tsugutsuguyasai.stores.jp

那谷寺(なたでら)
住所|石川県小松市那谷町ユ122
Tel|0761-65-2111
拝観時間|9:15〜16:00
拝観料|大人1000円、小学生300円
※特別拝観(新庭園/三尊石/了了庵)+200円(幼児・小学生無料)
定休日|なし
https://natadera.com

北陸 粟津温泉 法師
住所|石川県小松市粟津町ワ46
Tel|0761-65-1112(予約係/10:00〜18:00)
料金|1室素泊まり1万3310円〜(税・サ込)
客室数|41室
www.ho-shi.co.jp

龍助25
住所|石川県小松市龍助町25
Tel|070-8950-5306
料金|1室素泊まり3万円〜(税・サ込)
客室数|2室
https://ryusuke25.com

九谷セラミック・ラボラトリ
住所|石川県小松市若杉町ア91
Tel|0761-48-4235
営業時間|10:00〜17:00(最終入館16:30)
入館料|一般300円、高校生以下150円
休館日| 4〜11月/水曜、12〜3月/火・水曜(※祝日の場合は翌日休)、年末年始
https://cerabo-kutani.com

小松城本丸櫓台
住所|石川県小松市丸内町ニノ丸15
Tel|0761-24-8130(小松市文化振興課)
アクセス|電車/東京駅から約3時間(3月16日 北陸新幹線延伸後は約2時間40分)、新大阪駅から約2時間30分 飛行機/羽田空港から約1時間5分

石川・小松で五感に触れる職人の聖地へ

クラフトマンシップの神髄に出合う

HANASAKA/谷口製土所

陶窯田村

東酒造

西出酒造

オリジナークロスジャカード

IRON WORKS KORU

Auberge “eaufeu”

まだあるものづくりの文化を体感できるスポット

text: Ryosuke Fujitani photo: Norihito Suzuki illust: Fumiaki Muto
2024年4月号「日本再発見の旅」

石川のオススメ記事

関連するテーマの人気記事