スノーピークの360度全方位型サウナ
Snow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS

2022年4月15日、スノーピークによる複合型リゾート「Snow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS」が誕生した。宿泊エリア、温浴エリア、レストランなど、至る場所から大自然が望める施設の全貌に迫っていく。
アウトドア気分で
温浴できるという贅沢

「Snow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS」を象徴する施設といえば、内湯、露天風呂、洗い場、サウナのすべての場所から粟ヶ岳の絶景が望める温浴エリアであろう。一面がガラス張りとなっているため、春は新緑、夏は深い緑、秋は紅葉、冬は銀世界と、四季とともに移ろう、ありのままの自然の姿を楽しめる。
湯はもちろん天然温泉だ。泉質は疲労回復や美肌効果が期待できる弱アルカリ性単純温泉で、敷地内から湧く自家源泉から引いているという。温泉に浸かっているときだけでなく、洗い場の椅子に腰掛けているときも、景色を見渡せる設計が心憎い。

サウナ室にはセルフロウリュ用のひしゃくが置かれており、自身でサウナストーンに水をかける仕組み。その際は「水をかけてもいいですか?」とひと声掛けるのがマナー


この見事な眺望はサウナに入っても続いている。中央には360度型のサウナストーブが鎮座し、それを取り囲むかたちで座席を配置。黒を基調としたシックな空間と相まって、焚き火に当たっているような気持ちになる。ちなみに、このサウナストーブに用いられているのは、遠赤外線効果が高いとされるフィンランド製の「ケルケスストーン」。セルフロウリュも可能で、ストーンに水をかけて蒸気を発生させれば、体感温度をさらに上げられる。水風呂の最大水深は肩まで浸かれる120㎝。外気浴ができるテラスにはスノーピークのチェアが設置され、開放感抜群だ。開業から日は浅いものの、すでに国内外のさまざまなサウナを経験した愛好家が訪れており、評判は上々だという。

温浴エリアの内湯、露天風呂、洗い場、サウナのすべてから、日本三百名山のひとつ・粟ヶ岳の絶景が楽しめる


温浴エリアは宿泊者以外も利用できるため、日帰りでピクニックを楽しんだ後の入浴や、キャンプフィールド宿泊時の入浴、といった使い方もおすすめ。朝の利用は宿泊者に限定されているので、宿泊者はよりゆったりとした時間を過ごせるはずだ。自然と溶け合える贅沢な温浴体験を、ぜひ身をもって感じてほしい。
入浴後は、郷土食で地域に染まる


温浴エリアに隣接する「Snow Peak Eat」。「郷土のおばんざい定食」をはじめ、しっかりめの料理から軽食、デザート、ドリンク類などメニューは充実。内壁は敷地内の赤土を使い、左官職人が仕上げた。
“自然を食べる”料理
≫次の記事を読む
1 2 3
Snow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS
住所|新潟県三条市中野原456-1
Tel|0256-46-5650
客室数|ヴィラ3棟、モバイルハウス4棟
料金|ヴィラスイート1泊2食付22万円~、ヴィラジュニアスイート1泊2食付12万1000円~、モバイルハウス4万2900円~(税・サ込)
カード|VISA、Master、JCB、DINERS、AMEX
IN|15:00
OUT|11:00
夕食|レストラン 朝食:レストラン
アクセス|車/関越自動車道小出ICから約1時間10分、電車/JR燕三条駅からタクシーで約30分
施設|大浴場、サウナ、レストラン、ラウンジ、ショップ
www.snowpeak.co.jp/fieldsuitespa/hq
text: Nao Ohmori photo: Norihito Suzuki
Discover Japan 2022年6月号「アートでめぐる里山。/新潟・越後妻有”大地の芸術祭”をまるごと楽しむ!」