鹿児島・指宿(いぶすき)の高台に佇む温泉リゾート「別邸 天降る丘」。戦略的休息を意味する“タイムオフ”プランを打ち出している。指宿の絶景・温泉・食に癒され、心身をととのえ、活力につながる滞在がかなう。 中編では、指宿の食材を使ったモダンフレンチと創作和食やアクティビティなどを紹介します。
≪前の記事を読む
夕食はモダンフレンチか創作和食
<モダンフレンチ>
モダンフレンチのコースの幕開けは、最高級の鰹節である指宿産本枯節の風味豊かなスープ(右)。指宿産オクラを包んださつま揚げ(左)は、オクラのソースが絶品
指宿牛のローストはとろけるような軟らかさ。サワークリーム入りのマッシュポテトにトリュフを。ソースは指宿産黒ニンニクを使用
大隅うなぎの白焼とフォアグラに、25年熟成シェリー酒の黒いソースを。指宿産の巨峰の香りが広がる、エアリーな白ワインソースの食感も楽しい<創作和食>
秋野菜と鹿児島産黒毛和牛のロースト。牛肉の下の黄身のソース、そして上からかける味噌すき焼き風ソースで、口の中ですき焼きが完成する
鹿児島産ちりめんじゃこ、実山椒の炊き込みご飯。米は鹿児島の米どころ・伊佐の「あきほまれ」を使用。実山椒の香りと存分に楽しんで
焼いた薩摩白ナスとわらび餅粉でつくるもっちりとした豆腐。さらにふっくら蒸したアワビを。秋をイメージした菊の花のジュレがさっぱりと爽やか
眺望抜群のモダンフレンチレストラン。京都や横浜のホテル、レストランで研鑽した松本鐘正シェフが「指宿や鹿児島の食材のポテンシャルの高さを楽しんで」と腕を振るうオリジナルワインや焼酎も
ホテルの名を冠した、フランス産特注ワインを用意。左から瓶内二次発酵させたレモンを思わせる香りのスパークリングワイン、白ワイン、赤ワイン。鹿児島の焼酎「黒白波」なども揃う
創作和食を味わえる「一 Hajime」。畳敷の和室で、6席のカウンターと4名用の個室を1室用意し、ゆっくりと食事を楽しめる。夕暮れ時のカウンターからの眺めは絶景バーベキューのプランも
抜群の眺望で味わえるバーベキューを愉しめるプランも用意している。鹿児島の地鶏や黒豚のステーキ、ソーセージ、地元野菜を用意。スタッフが焼いてサーブしてくれる。5~9月限定、事前予約制、別料金アフタヌーンティーのプランも
季節に合わせたアフタヌーンティーも人気。秋は宝石をテーマに、シャインマスカットやピオーネなどのブドウを使ったマカロン、タルトが並ぶ。セイボリーには、さつま揚げのバーガー、ブドウと生ハムをのせたクルンジなどが登場ヨガのイベントも
施設内では不定期でヨガレッスンを開催する。その日の天候などに合わせレッスン会場は館内をフレキシブルに使用。絶景を眺めながら行うレッスンは格別。思いついたときにいつでもヨガができるよう、タイムオフプラン宿泊者専用のヨガ動画も提供しているリカバリーウェアで睡眠中に疲労回復
科学的根拠に基づいたアイテムを展開するTENTIAL社「BAKUNE」シリーズのリカバリーウェアや枕、シーツを使用。特殊な繊維を使用し、身体から放出される遠赤外線を輻射することで血行を促進。肩や腰の凝りの軽減や疲労回復を促してくれる鹿児島産のオーガニックなアメニティ
大隅半島のコスメブランド「BOTANICANON®」。自社農園や九州育ちの植物、フルーツを生かしたサスティナブルなコスメ。レモングラスのシャンプー、トリートメント、スカルプ&ヘアローション、スキンケアセットを用意line
《別邸 天降る丘》
後編
≫次の記事を読む
1 2 3
text: Nozomi Kage photo: Sadaho Naito
Discover Japan 2024年10月号「自然とアートの旅。/九州」