FOOD

「瀬戸内三豊コーラ」
瀬戸内の魅力を発信するクラフトコーラ

2021.4.18
「瀬戸内三豊コーラ」<br>瀬戸内の魅力を発信するクラフトコーラ

瀬戸内うどんカンパニーは、地域の魅力的なチャレンジを伝えるコミュニケーションコーラ「瀬戸内三豊コーラ」を発売中。

瀬戸内うどんカンパニー
2017年9月に設立された、香川県三豊市の地域商社。地域資源を生かし、地域発で新しい価値の創出する事業に取り組んでいる。

クラフトコーラとは

もともとコーラとは、南アフリカやブラジルで採取できるコーラノキの種子から抽出した液体を、滋養強壮や薬用の目的で飲み物にしたもの。

最近は海外や日本でも独自のスパイス配合レシピでクラフトコーラが作られ、瀬戸内三豊コーラは「地域課題に取り組む生産者や彼らの生産した地域資源に美味しく興味を持ってもらいたい!」という想いから商品企画が始まった。

アレンジレシピも豊富で、スカッとしたい時は“炭酸”で割って、ホッとしたい時は“ミルク”で割って、“ラムやウイスキー、焼酎などのお酒と炭酸”で割ってもオススメ。

瀬戸内三豊コーラの3つの特徴

瀬戸三豊コーラは瀬戸内の恵みをたっぷりと詰め込んだスパイシーなローカルクラフトコーラ。

地域特有の産品である、酸味と旨味が強い曽保(そお)みかん、旨味成分が輸入トウガラシの3倍もある香川本鷹(かがわほんたか)、父母ヶ浜の海水を少量づづ、薪で煮立てて作った特製潮「THIRD RICH SALT(サード・リッチ・ソルト)が3つのアクセントとなり、深いうま味とじわじわと後を引くスパイシーさが特徴のクラフトコーラに仕上がっている。

瀬戸内三豊コーラ誕生の背景

瀬戸内三豊コーラは美味しさへのこだわりだけでなく、地域課題やその課題に取り組むチャレンジを知ってもらうきっかけにしたいという想いから誕生。

「地方創生」や「コロナ禍による地方移住」など都市部から地域への関心が高まっている今、自然豊かな環境や景観といった部分的な地域の魅力に注目が集まる傾向がある。しかし、地域には少子高齢化をはじめとした「特有の根深い課題」が多数あり、その課題に対してポジティブに取り組む「人やチャレンジが持つクリエイティビティ」を本質的な地域の魅力として発信することができれば、孤立しがちな地域のチャレンジャーに注目や共感が集まり、保守的な地域でもチャレンジが起きやすい環境を促進できる可能性がある。

そんな背景をもとに、三豊産クラフトコーラはインターネットや旅行では触れることのできない地域の魅力的なチャレンジを多くの方々に伝えるための『コミュニケーションコーラ』にしたいとの願いから開発された。

「瀬戸内三豊コーラ」

価格|2950円(税込)
内容量|500ml(瓶)
販売|インターネット通販、小売店、飲食店、セレクトショップ等への卸販売
https://www.mitoyocola.com/

自由な旅が制限される中、クラフトコーラを飲みながら、瀬戸内の恵みに想いを馳せてみてはいかがでしょう?


≫オール香川で仕込まれた、さぬきオリーブ酵母の日本酒

≫ ビールはブランド、そしてコミュニティへ。クラフトビール火付け役、コエドビールの物語

≫ 地域一丸で遠野を「ビールの里」に。クラフトビールの聖地、遠野へ旅をする

香川のオススメ記事

関連するテーマの人気記事