TRAVEL

「富山県」山と海、高低差4000mの自然の恵みから生まれた水の王国

2020.8.17
「富山県」山と海、高低差4000mの自然の恵みから生まれた水の王国
五箇山の合掌造り集落 photo by ikko

「47都道府県の魅力を再発見!」をテーマに、これまで編集部が取材してきた各地のモノ・コトを永久保存版として紹介する《Discover Japan的、日本再発見の旅》。今回は富山県を取り上げます。新たな魅力を知るきっかけや、旅の計画を立てるのにもお役立てください。

春の風物詩、ホタルイカをはじめとする
天然の海の幸が集結

北陸地方は、越前、越中、越後に3分され、その後、越中から能登が分かれて現在の富山県の姿となった。3000m級の山々が連なる立山連峰などに囲まれ、深い湾を抱くように平野が広がる。日本有数のV字の峡谷・黒部峡谷、ラムサール条約に登録された湿地・弥陀ヶ原、国内ではじめて認定された氷河など、四季折々のダイナミックな自然が楽しめる。

「天然の生け簀」といわれる富山湾では定置網漁法による漁業が盛ん。寒ブリ、シロエビ、ホタルイカなど、富山のごちそうがたくさん捕れる。
 

富山湾の魚介が美味しいのは
世界的にも珍しい○○にあり?!

≫詳細を読む

 
  また、「越中富山の薬売り」の伝統から、現在でも「くすりの富山」として医薬品の製造や販売に力を入れており、富山を支える産業のひとつでもある。

県章は、シンボルである立山がモチーフ。中央には富山の「と」を配し、大空に躍進する富山県をイメージしている。

名所・観光

黒部峡谷鉄道 トロッコ電車
20.1㎞の距離を80分かけて走る。高さ60mの後曳橋や、対岸に残る万年雪と河原に温泉が湧き出る鐘釣駅など、沿線の見どころ満載。

問|黒部峡谷鉄道営業センター
Tel|0765-62-1011

その他
立山黒部アルペンルート
雨晴海岸
五箇山の合掌造り集落

年中行事

高岡御車山祭
高岡の伝統工芸を用いて、各山宿で美しく飾り立てられた7基の御車山は修祓を行い、町内を曳き回した後、勢揃いする。重要有形・無形民俗文化財に指定。

会期|毎年5月1日
会場|富山県高岡市山町筋・片原町周辺

その他
となみチューリップフェア
たてもん祭り
越中八尾おわら風の盆

美術館・建築

TOYAMAキラリ
富山市ガラス美術館などが入る隈研吾建築の複合施設。外観には、ガラスやアルミなどを使用。さまざまな角度で反射し、キラキラと輝いている。

住所|富山県富山市西町5-1
Tel:076-461-3100(富山市ガラス美術館)
http://toyama-glass-art-museum.jp

その他
富山県美術館
高志の国文学館
高岡市美術館

郷土料理

ますの寿司
木製のわっぱの底に敷いた笹の上に、塩漬けしたますの切り身を並べた寿司。酢飯を押しながら詰め、笹で包んでいる。

その他
富山湾鮨
ブリしゃぶ
ブリ大根

healthian-wood
2020年3月にできたハーブの楽園。施設内で栽培するハーブを使ったランチが楽しめる「The Kitchen」、コース料理を提供する「The Table」などがある。

住所|富山県中新川郡立山町日中上野57-1
Tel|076-482-2536
営業時間|The Kitchen 11:00〜15:00(L.O.14:00)、The Table 12:00〜、18:00〜
※3営業日前までに、ランチは12:00〜13:00、ディナーは18:00〜19:00の間で希望時間を要予約
定休日|水曜、第3火曜
https://www.healthian-wood.jp/

クラフト

木下宝さんのボトルオリジン
富山で活動する木下宝さんの作品はシンプルで美しい。「セイズファーム」との出合いによって生まれたアートピース。

問|Simpleglass.
https://t-simpleglass.com

名産・土産

桝田酒造店の大吟醸 満寿泉
豊かな旨みが広がり、爽やかな果実のほのかな甘さが感じられる1本。(720㎖2970円)

Tel|076-437-9916
http://www.masuizumi.co.jp/

旅館・ホテル

セイズファーム
里山の小さな丘の上にあるワイナリーのゲストハウス。1日単位で貸別荘のように利用できる。敷地内には農場、レストラン、ショップもある。

住所|富山県氷見市余川字北山238
Tel|0766-72-8288
客室数|1棟(3ベッドルーム)※1日1組限定
料金|1泊3万5200円〜(2名利用の1室料金、サ込・税別)
http://www.saysfarm.com/stay/

方言

なんちゅう、うまいがけ〜(すごく、美味しいですね)

その他
いつもでかいとこーてもろて、きのどくなねー(いつもたくさん買っていただいてありがとうね)
1点差で負けたちゃ。はがやしーの!(1点差で負けたんだよ。悔しいね!)ほか

なんでもランキング!

チューリップの球根出荷量→全国1位
持ち家率→全国1位
黒部ダム ダムの高さ→全国1位

ご当地Q&A

「富山湾の宝石」とも呼ばれている海鮮物は?
シロエビ。富山湾特有の地形に生息し、体長は5〜8㎝くらいで、透き通った淡いピンク色をしている。コクのある上品な甘みととろけるような食感で人気が高い。

黒部ダムの建設にかかった年数は?
7年。1956(昭和31)年から建設が開始され、当時の金額で513億円という莫大な資金が投じられた一大事業。映画『黒部の太陽』には黒部ダム建設の苦闘が描かれている。

富山県・基本データ

天然記念物・ホタルイカ群遊海面

DATA
県庁所在地|富山市
市町村数|10市・4町・1村
面積|4248㎢
人口|105万人
人口密度|247.2人/㎢
訪問観光客数(年間)|606万人
県の木|タテヤマスギ
県の花|チューリップ
県の鳥|ライチョウ

気候
年平均気温|15.0℃
最高気温|32.8℃
最低気温|−1.0℃
降水量|2751㎜
快晴日数|16日
降水日数|179日
雪日数|64日

観光
温泉数|71
宿泊施設数|426(ホテル+旅館)
美術館数|27
博物館数|78
道の駅数|15
国宝|瑞龍寺
重要文化財数|49(内国宝は1)
史跡数|21
名勝数|3
天然記念物数|22
世界遺産|五箇山の合掌造り集落
国立公園・国定公園|中部山岳国立公園、白山国立公園、能登半島国定公園、全3カ所

出身有名人
柴田理恵/西村まさ彦/風吹ジュン/立川志の輔/八村 塁ほか

天然記念物
ホタルイカ群遊海面/称名滝/薬師岳の圏谷群/黒部峡谷附猿飛並びに奥鐘山/魚津埋没林ほか

edit&text=Keditorial,Miho Hasegawa,Minori Fujikawa
2020年7・8月号 特集「この夏、どこ行く?ニッポンの旅計画108」


≫二十四節気を感じる美と健康のビレッジ『Healthian-wood』

≫富山県に関する記事一覧はこちら

富山のオススメ記事

関連するテーマの人気記事