出雲大社の後は、古代出雲歴史博物館へ
出雲大社の隣に面しているのが、古代出雲歴史博物館です。古代の出雲の歴史から日本の源流にまで触れることができるので、出雲大社の後でも先でも訪れてみれば、より出雲のことがわかるはず。
監修者
島根県立古代出雲歴史博物館
森田喜久男さん
「島根県立古代出雲歴史博物館」専門学芸員
太古からのパワーをもらいに歴博へ!
出雲大社に行ったなら、ぜひ足を運びたいのが、古代出雲歴史博物館。2007年に開館し、古代出雲の高層神殿復元模型や、島根県の荒神谷遺跡出土の銅剣や、加茂岩倉遺跡出土の銅鐸などの国宝を常設として展示。古代の出雲や島根の成り立ちなどがいきいきとわかるはずだ。
「出雲は太古からのパワースポットでありました。出雲に来るだけで元気をもらえると思いますが、ぜひ当博物館にも足を運んでみてください。古代出雲の人々は、自然や人々に対して節度や礼儀をもち合わせていました。混沌とする現代にとって太古を知ることはとても大切なメッセージであると考えています」。(森田喜久男さん)
圧倒される!出雲大社の展示がずらり
設計はモダニズム建築の巨匠・槙文彦
古代出雲歴史博物館を設計したのは幕張メッセや代官山ヒルサイドテラスなど数多くの傑作を手掛けてきた建築家・槙文彦氏。壁面の鋼は古代のたたら製鉄、ガラスは現代をと、出雲の地にふさわししい古代と現代の融合が見事である。
島根県立古代出雲歴史博物館
住所|島根県出雲市大社町杵築東99-4
Tel|0853-53-8600
料金|入館610円(企画展は別途)
開館時間|9:00~18:00(11~2月~17:00)
休館日|第3火曜(祝日の場合は翌日休)
アクセス|JR出雲市駅から一畑バス「出雲大社・日御碕」行きで「正門前」下車徒歩2分
山陰自動車道出雲ICから国道431号経由8.3km
駐車場|あり
※記事内の写真は2013年に撮影されたものです
text: Hisanori Kato,Takenori Nanbu,Discover Japan photo: Haruo Nakano,Takanori Suzuki illustration: Hitomi Iha,Mariya Arai coordination: Tsuyoshi Nishikid
2017年 別冊「伊勢神宮と出雲大社」