TRAVEL

Mummy-Dとクリス・グレンがゆく!
歴史好きならおさえておきたい桑名の立ち寄りスポット

2020.3.13 PR
Mummy-Dとクリス・グレンがゆく!<br>歴史好きならおさえておきたい桑名の立ち寄りスポット

東海道五十三次の42番目の宿場町であり、伊勢国の玄関口としても知られる三重県桑名市。この街を訪れたなら、今も色濃く残る歴史の面影をたどらなければもったいない。歴史好きの二人と桑名でおさえておくべき7つのスポットをめぐった。桑名でタイムトラベルの旅を楽しもう!

〈Profile〉
Mummy-D(ライムスター)
ヒップホップ・グループ「ライムスター」のラッパー、プロデューサー。日本語ラップの方法論を模索し、成功に導いた第一人者。日本の歴史好きとしても知られ、桑名市“魅力みつけびと”を務める

クリス・グレン

オーストラリア出身。1993年から名古屋のZIP-FMでラジオDJとして活躍。趣味は戦国時代の歴史研究、甲冑武具の研究、城めぐり。日本の歴史・文化に造詣が深く、その魅力を広く伝えている

★桑名の歴史についてはこちらで紹介!

5世紀頃の創建、上げ馬神事で名高い
「多度大社」

古くから多度山を神体山と仰ぎ、朝廷や民間から尊崇を集めた。慶長年間に桑名藩主本多忠勝によって復興され、「お伊勢参らば お多度もかけよ お多度かけねば 片参り」と謡われた。毎年5月の上げ馬神事では武者姿の青年騎手が急坂を駆け上がる。

多度大社
住所:三重県桑名市多度町多度1681
Tel:0120–37-5381

戦国〜江戸時代の宝物に出合える
「桑名市博物館」

桑名ゆかりの刀工である村正作の刀剣を中心に、120〜130振りもの刀剣を収蔵、展示。ほかにも、本多忠勝や松平定信、桑名藩に関する資料、桑名ゆかりの絵画や萬古焼(ばんこやき)といった工芸品など貴重な文化財が揃い、桑名の歴史を広く学ぶことができる。

桑名市博物館
住所:三重県桑名市京町37-1
Tel:0594-21-3171

江戸時代創業の鯉料理店
「大黒屋」

作家・池波正太郎をはじめ多くの著名人が愛した鯉料理店。ワサビ醤油で食す鯉の洗い、子持ち鯉の煮付け、白味噌を用いる鯉こくなど、鯉の本当の美味しさを知る。多度山の伏流水を引く池がある庭も心休まる。

大黒屋
住所:三重県桑名市多度町柚井1799
Tel:0594-48-2018

桑名名物、安永餅はここで!
「永餅屋老舗」

1634(寛永11)年創業の餅菓子店。餅米を蒸してつき、自家製のあんを包んで細長く伸ばした餅は、かつては「ともち」、「牛の舌もち」と称され旅人の小腹を満たしてきた。現在も昔の製法を守っている。

永餅屋老舗
住所:三重県桑名市有楽町35
Tel: 0594-22-0327

桑名藩主・松平家の菩提寺
「照源寺」

桑名藩3 代藩主松平定勝の菩提寺として、嫡子の4代藩主松平定行が創建。400年もの歴史を重ねる。創建時のまま残る山門は桑名市指定文化財。境内にある「夫婦松」は、日本の名松百選のひとつである。

照源寺
住所:三重県桑名市東方1308
Tel:0594-22-3924

宝暦治水の薩摩藩士が眠る
「海蔵寺」

江戸時代、幕府はたびたび洪水を起こしていた木曽三川の治水工事を薩摩藩に命じた。この宝暦治水は難航を極め、多くの自刃者、病死者を出した。境内墓所には薩摩藩士の墓24基が並んでいる。

海蔵寺
住所:三重県桑名市北寺町10
Tel:0594-22-3274

東海道の面影が残る
「七里の渡跡界隈」

東海道五十三次41番目の宮宿から42番目の桑名宿へは東海道唯一の海路。この界隈はまさに伊勢国の玄関口で、旧東海道の面影をよく残している。一の鳥居の前にある「宿場の茶店 一(ハジメ)」でひと休み。

今回の旅がミュージックビデオに!

桑名市“魅力みつけびと”Mummy-Dさんが桑名をテーマに作詞作曲した「くわなにさくはな」のPVが公開中!

Mummy-Dさんが語る桑名の魅力とは?

2019年夏に東京で行われた、Mummy-Dさんが出演した桑名の魅力を紹介するトークイベント「Dig.K」の様子を公開しています。

Mummy-Dとクリス・グレンがゆく!
桑名、タイムトラベルの旅
・歴史好きならおさえておきたい!桑名 立ち寄りスポット

文=増本幸恵
写真=山平敦史

2019年11月号 特集「すごいぜ!発酵」

三重のオススメ記事

関連するテーマの人気記事