VERTERE<バテレ>
奥多摩で、ビールと森林浴と!【後編】

次の休日は、ビールを目的に旅に出てはいかがですか?今回は、東京都奥多摩にあるビアバー「VERTERE(バテレ)」について、3記事でご紹介。
若手ブルワーが多彩に醸す
VERTEREのビールたち
オレンジピールと
コリアンダーが香るウィートエール
「ホーティア」

リトアニア由来の酵母を使用したウィートエール。レモンやブラックペッパーの香りにオレンジピールとコリアンダーの爽やかな清涼感とスパイス感をプラス。ライトな飲み口で後味にキレがある。
ホーティア
原材料|麦芽、ホップ、小麦、オレンジピール、コリアンダー
アルコール度数|5.5%
IBU|12
スタイル|リトアニアンウィート
価格|600円(266㎖)
乳糖由来の甘みと
フルーツミックスのような複雑味を堪能
「カシミロア」

定番人気のひとつ。牛乳から採れる乳糖を添加したビール。口当たりのなめらかさと甘みが個性的。4種類使用したホップがつくるフルーツミックスのような複雑味と香りが楽しめる。
カシミロア
原材料|麦芽、ホップ、オーツ麦、乳糖
アルコール度数|7.5%
IBU|21
スタイル|ニューイングランドIPA
価格|700円(266㎖)
はちみつのようなアロマが魅力的の
〝疑似ラガー〟エール
「セラ」

ノルウェー原産の酵母を使用。Pseudo Lager(疑似のラガー)という名の通りラガーのようなエールスタイルでキレがあり、麦のすっきり感が前面に出ている。はちみつのようなアロマが魅力。
セラ
原材料|麦芽、ホップ
アルコール度数|5.0%
IBU|12
スタイル|スードラガー
価格|600円(266㎖)
乳酸菌で発酵させ南国テイストを演出した
酸味の利いたIPA
「フェム」

ドライホップのみをふんだんに使用し、酸味を際立たせたサワーIPA。発酵後に乳酸菌を投入し、グレープフルーツやパイナップルのフレーバーを感じさせる、まさに夏に飲みたい南国のテイスト。
フェム
原材料|麦芽、オーツ麦、ホップ、乳酸菌
アルコール度数|7.0%
IBU|0
スタイル|サワーIPA
価格|700円(266㎖)
苦みとシトラスのアロマが鮮烈な
オールドスクールIPA
「ロエアス」

アメリカンホップを大量に使用したウェストコーストIPA。現在流行のIPAではなくオールドスクールなアプローチで苦みをしっかり感じ、ルプリンパウダー使用によるシトラスのアロマがあふれる。
ロエアス
原材料|麦芽、ホップ
アルコール度数|6.5%
IBU|60
スタイル|ウェストコーストIPA
価格|700円(266㎖)
パインのフレーバーとオレンジのアロマが香る
定番人気ビール
「マグノリア」

苦みは控え目に、少し甘みのニュアンスを出したジュースのようなIPA。オレンジのアロマとパイナップルのフレーバーを意識し、アルコール度数を上げて濃厚な味わいを際立たせている。
マグノリア
原材料|麦芽、ホップ
アルコール度数|8.0%
IBU|17
スタイル|ダブルIPA
価格|700円(266㎖)
舌触りは柔らかく甘い
トロピカルフルーツを感じるすっきり仕上げ
「パシフローラ」

苦みは控え目で、南国を感じさせるトロピカルフルーツのアロマとフレーバーを意識したIPA。甘く、柔らかい舌触りで、アルコール度数を下げているので、すっきり飲める仕上がり。
パシフローラ
原材料|麦芽、ホップ、オーツ麦
アルコール度数|7.0%
IBU|10
スタイル|ヘイジーIPA
価格|700円(266㎖)
ニュアンスの異なる多彩なホップ構成で
複雑味と苦みを演出
「アルビジア」

カラメルモルトを使用し、下地をしっかりさせ、アルコール度数を高めて苦みを際立たせたIPA。ハーバル、ウッディ、スパイシー、フルーティと細かいホップ構成で複雑味をつくり出している。
アルビジア
原材料|麦芽、ホップ
アルコール度数|8.5%
IBU|65
スタイル|ダブルIPA
価格|700円(266㎖)
甘みを際立たせた
濃醇なフルボディのスタウトビール
「ボルドウィニー」

コーヒー、カカオ、バニラ、乳糖を使用した、口当たりのどっしりしたフルボディのスタウト。一般的なスタウトより甘みが際立ち、スイーツをそのまま食べているような、〆に飲みたい黒ビールだ。
ボルドウィニー
原材料|麦芽、ホップ、乳糖、カカオ、コーヒー、バニラビーンズ
アルコール度数:10.0%
IBU|13
スタイル|ペストリースタウト
価格|800円(266㎖)
スパイシーさより飲みやすさを重視した
クリーンなキレが魅力
「ルタ」

リトアニアの農家風エール。副原料を使用せず、酵母のニュアンスを前面に出している。カルダモンやコショウ、レモンを思わせるアロマが香り、ドライな口当たりでクリーンなフィニッシュ。
ルタ
原材料|麦芽、ホップ
アルコール度数|6.0%
IBU|15
スタイル|リトアニアンファームハウス
価格|600円(266㎖)
※ビールは取材当時のラインアップ。内容は随時変動します
※VERTEREのビールは、渋谷PARCOのDiscover Japan Lab.でも購入できます(期間・数量限定)
Beer Cafe VERTERE
住所|東京都西多摩郡奥多摩町氷川212
Tel|0428-85-8590
営業時間|Beer Cafe/11:00〜19:00(L.O.)、Bottle Shop/13:00〜18:00
定休日|月〜金曜
奥多摩までのアクセス
◎電車の場合/JR新宿駅からJR立川・JR青梅を乗り継いでJR奥多摩駅まで約1時間25分
◎車の場合/練馬ICから関越自動車道〜圏央道を通り青梅ICまで約35分、青梅ICから青梅街道を通り奥多摩駅まで約55分。もしくは高井戸ICから中央自動車道〜圏央道を通りあきる野ICまで約40分、あきる野ICから吉野街道・青梅街道を通り奥多摩駅まで約55分
text: Ryosuke Fujitani photo: Kohei Omachi
Discover Japan 2021年6月号「ビールとアウトドア」
≫自然あふれる東京のオアシス・奥多摩で味わうクラフトビール『VERTERE (バテレ)』