ガラス作家《甲田彩恵》
ハレもケも得意とする暮らしの道具

シンプルで美しい暮らしのうつわを手がける注目のガラス作家・甲田彩恵さん。やわらかなラインと手仕事ならではの温もりが魅力のガラス作品、そして工房立ち上げへの思いとは?
東京・渋谷パルコ Discover Japan Lab.では、2025年6月21日(土)〜6月29日(日)にかけて「ガラスグループ展」を開催。
Discover Japan公式オンラインショップでは、本展の一部作品を6月24日(火) 20時より順次販売予定です。(店頭の販売状況により日程・内容が変更になる場合があります)
甲田彩恵(こうだ さえ)
近畿大学文芸学部芸術学科を卒業後、吹きガラス工房に勤務しながら個人での制作活動を開始。自身のガラスレーベル「nora glassworks」をスタートさせ、現在は工房の立ち上げ準備を進めている。
特別な日も、ふつうの日も
ほどよい厚みで安定感も抜群な甲田さんのガラスは、我が家の定番として末長く愛用したい暮らしの道具。「特別な日から日常まで、暮らしのさまざまなシーンで使っていただければうれしいです」と甲田さんは語る。シーンを問わない素直なデザインながら、柔らかな表情や有機的なラインにこだわっているからこそ飽きのこない魅力がある。
これまでは“シンプルで使いやすいガラス”をコンセプトに作品づくりに勤しんできたが、これから自身の工房が稼働することで「実験的なことも行いつつ、従来のテイストにはなかったものにも挑戦していきたいです」と、作風に変化が起こるかもしれないという。色・柄・かたちにどんな遊び心がちりばめられるのか。いまから待ちきれない。
作品ラインアップ

goblet
まっすぐな脚とカップの丸みが絶妙。フットには湧き上がってきそうな気泡を閉じ込めた。
価格|6600円
サイズ|Φ70×H127㎜
重量|260g

a lump of glass -ell-
冷めた金属にガラスを流し込むことで生まれた、波打つような表情のアクセサリートレイ。
価格|4950円
サイズ|W120×D81×H20㎜
重量|338g

dome set
キャンドルやドライフラワーなどを入れて楽しむ、生活に潤いをもたらすドームセット。
価格|1万3200円
サイズ|ドームΦ96×H170㎜、プレートΦ144×H15㎜
重量|ドーム291g、プレート457g
line
《ガラスグループ展》の作品が
オンラインで買える!
公式オンラインショップ
ガラスグループ展
会期|2025年6月21日(土)~29日(日)
会場|Discover Japan Lab.
住所|東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 1F
Tel|03-6455-2380
営業時間|11:00~21:00
定休日|不定休
※詳細は公式Instagram(@discoverjapan_lab)にてご確認ください。
※サイズ・重量は掲載商品の実寸です。同じシリーズでも個体差があります。
text: Natsu Arai photo: Shiho Akiyama
2025年7月号「海旅と沖縄」