TRAVEL

温泉カメラマン・杉本 圭が選ぶ
大自然と一体化できる秘湯
完全保存版!プロ厳選のいい風呂とサウナ【Part 1】

2023.3.8
温泉カメラマン・杉本 圭が選ぶ<br>大自然と一体化できる秘湯<br><small>完全保存版!プロ厳選のいい風呂とサウナ【Part 1】</small>

それぞれの道に精通する4名の愛好家がおすすめする秘湯、湯治宿、銭湯、サウナを紹介。Part 1は、温泉カメラマン・杉本 圭さんが「大自然と一体化できる秘湯」5つをセレクト。深雪や厳しい寒さをも楽しめる絶景露天風呂。そのときにしか出合えない美しい景色を全身で感じたい。

杉本 圭
1975年、福岡県生まれ。地元出版社でレジャー情報誌の編集、デザイン、営業を経験。退職後、専門学校でウェブ知識を学び、カメラマンとして独立。温泉ソムリエの資格をもち、現在は温泉カメラマンとして活動
 
《温泉愛好家歴》
約30年
 
《温泉にハマったきっかけ》
学生時代、バイクで走る目的地として温泉に行き、その記録として写真を撮るように。さまざまな温泉地を旅するうち、どんどん温泉にのめり込んでいった
 
《温泉旅に決まって持っていくもの》
一澤信三郎帆布の「湯道かばん」にサウナ用の今治タオルを入れて。ポケットには500円玉を
 
《独自の入浴法》
風呂に入るより撮りたい気持ちが勝つため、脱衣所でほかの利用客がいなければ、カメラを持って真っ裸で風呂場へ。湯船に浸かって見える景色を収める

秋田県・仙北市
乳頭温泉 鶴の湯

混浴露天風呂は青乳白色の湯。鉛色の冬空や深い雪景色と相まり、静寂の世界に誘われる

東北きっての秘湯で雪見の露天風呂を満喫
 
ブナの森に7つの湯宿が点在する乳頭温泉郷。そのひとつ「鶴の湯」の歴史は最古で、江戸時代は秋田藩主の湯治場だった。「このあたりは5つの季節があるそうです。春夏秋冬、そして真冬。深い雪に包まれた真冬の露天風呂は神秘の世界」。源泉は4つあり、泉質もさまざま。朽ちることを見据えた秋田杉の建物も秋田の伝統を静かに伝えている。
 
《施設Data》
住所|秋田県仙北市田沢湖田沢字先達沢国有林50
Tel|0187-46-2139 
料金|1泊2食付9830円〜(税・サ込。冬季は1部屋につき暖房費+1100円)、日帰り入浴 大人600円、日帰り入浴 小学生300円 
客室数|30室 
IN|15:00 
OUT|10:00 
日帰り入浴利用可能時間|10:00〜15:00(混雑時は〜14:00)
定休日|なし ※露天風呂のみ清掃のため、月曜(祝日の場合は翌日)は入浴不可
 
《温泉Data》
泉質|含硫黄ナトリウム・カルシウム塩化物・炭酸水素泉ほか 
泉温|51.0〜61.1℃ 
湯の色|白濁色 
加温|なし
加水|夏期のみあり 
かけ流し|〇 
適応症|高血圧、動脈硬化、疲労回復など 
風呂の種類|混浴露天風呂、女性露天風呂、内湯、打たせ湯

青森県・深浦町
黄金崎不老ふ死温泉

湯船から海までおよそ1m。極寒の中、ふぶくほどに、黄金色の湯に浸かる幸せを噛み締める

冬荒れの日本海に突き出た露天風呂で極楽体験を
 
白神山地のふもと、黄金崎に建つ一軒宿。露天風呂は宿泊棟から50mほど離れた波打ち際にある。夕日が目の前に沈む夏もいいが、温泉ファンを惹きつけるのは極寒の冬だ。「湯に浸かれば極楽ですが、顔には海からの冷風が吹きつけ、脱衣所の浴衣は凍りつき、湯から出るのに気合いが必要です」。まるで「行」のような温泉体験がたまらない。
 
《施設Data》
住所|青森県西津軽郡深浦町大字艫作字下清滝15-1
Tel|0173-74-3500
料金|1泊2食付1万6100円〜(税・サ込)、日帰り入浴600円 
客室数|75室 
IN|14:00 
OUT|10:00
日帰り入浴利用可能時間|8:00〜20:00(露天風呂は〜16:00) ※冬季変更あり 
定休日|なし
 
《温泉Data》
泉質|含鉄・ナトリウム-塩化物強塩泉 
泉温|52.2℃ 
湯の色|茶褐色 
加温|なし 
加水|あり 
かけ流し|〇
適応症|神経痛、腰痛、リウマチなど 
風呂の種類|露天風呂、大浴場内湯、サウナ

北海道・弟子屈町
コタンの湯

温泉に浸かりながら白鳥を間近に。11月末〜4月上旬の貴重な風景をお見逃しなく!

凍る屈斜路湖のほとりで白鳥ウォッチングを
 
北海道の東に位置する屈斜路湖は、日本最大のカルデラ湖。極寒の冬、湖はカチンコチンに凍り、その上に雪が積もる。ただ湖畔には温泉が湧き、凍らずに湯気が上がる場所も。コタンの湯はそのひとつで、露天風呂がある。「湯に浸かると、晩秋にシベリアから飛来した白鳥が目の前に。奥には白一色の広大な湖が広がっています」。
 
《施設Data》
住所|北海道川上郡弟子屈町屈斜路古丹
Tel|015-482-2940(弟子屈町役場 観光商工課)
料金|無料 
日帰り入浴利用可能時間|24時間(清掃のため入れない時間あり) 
定休日|週1回不定休
 
《温泉Data》
泉質| ナトリウム-炭酸水素塩泉 
泉温| 69.3℃ 
湯の色|透明 
加温|なし 
加水|あり 
かけ流し|〇
適応症| 筋肉痛、疲労回復、切り傷など
風呂の種類|混浴露天風呂(脱衣所は男女別)

北海道・上富良野町
十勝岳温泉 湯元 凌雲閣

ミルクティーのようなにごり湯は、美肌効果もあり。白銀の世界とのコントラストがいい

十勝岳連峰の圧倒的な雪景色とにごり湯を
 
標高1280m、北海道で最も高地にある温泉宿。「道内でもなかなかの豪雪地で、冬、露天風呂から眺める景色は感動もの。運がよければキタキツネやオコジョの姿を見ることもできます」。山の頂近くから引かれる源泉は2本。鉄分を多く含む茶褐色の湯(高温)と透明な酸性の湯(低温)で、内湯はそれぞれの湯船があり、温冷交互浴を楽しめる。
 
《施設Data》
住所|北海道空知郡上富良野町十勝岳温泉
Tel|0167-39-4111 
料金|1泊2食付1万3850円〜(税・サ込)、日帰り入浴中学生以上800円、日帰り入浴小学生400円
客室数| 14室 
IN|15:00 
OUT|10:00 
日帰り入浴利用可能時間|8:00〜19:00 
定休日|不定休
 
《温泉Data》
泉質|含鉄-カルシウム・ナトリウム-硫酸塩温泉ほか 
泉温|32.1〜51.1℃ 
湯の色|茶褐色、透明 
加温|なし 
加温|なし 
かけ流し|〇 
適応症|関節リウマチ、疲労回復、切り傷など 
風呂の種類|露天風呂、大浴場内湯、サウナ

鹿児島県・三島村
薩摩硫黄島温泉群

港の噴水地
波打ち際すれすれにある東温泉。日の出や日没の時刻は、壮大な天空ショーを楽しめる

フェリーで行く価値のあるワイルドな秘湯
 
「鹿児島港からフェリーで約4時間。鹿児島空港からのセスナは週2便。なかなか行けない秘湯として絶大な人気です」。東温泉には3つの岩風呂があり、一番上の源泉の湯だめから下に流れていく。緑がかった湯は肌にピリっとくる硫黄ミョウバン泉。フェリー港の近くにも温泉が湧き、干潮時に砂を掘るとマイ湯船に。活火山の鼓動を感じる。
 
《施設Data》
住所|鹿児島県鹿児島郡三島村硫黄島
Tel|09913-2-2370(三島村観光案内所)
料金|無料 
日帰り入浴利用可能時間|日の出から日没まで 
定休日|なし
 
《温泉Data(東温泉)》
泉質|硫黄ミョウバン泉 
泉温|53.0℃ 
湯の色|薄緑色透明 
加温|なし
加水|なし 
かけ流し|〇 
適応症|皮膚病、腰痛、肩凝りなど 
風呂の種類|混浴露天風呂

読了ライン

 

名建築に浸れる温泉
 
≫次の記事を読む

 

text: Yukie Masumoto photo: Kei Sugimoto
Discover Japan 2023年2月号「癒しの旅と温泉。」

RECOMMEND

READ MORE