関東屈指のアウトドアフィールド・長瀞に、ガレージブランドやショップが集結!
THE FLAPPERLAND DOORS(ザ・フラッパーランド・ドアーズ)

関東きってのアウトドアフィールドである埼玉県長瀞町。豊かな自然を有するこの地で、アウトドアギア展示会をハブとした町内周遊型イベント「THE FLAPPERLAND DOORS」が、2021年5月22日に開催される。
展示会×アウトドア×観光

重厚な岩場に囲まれた荒川、四季折々の草花が咲く山々……。埼玉県秩父地域の長瀞町は、アウトドアスポーツやアクティビティが充実したエリア。本イベントでは、新たなムーブメントを生み出しているガレージブランド・ショップを中心としたアウトドアギア展示会だ。また、展示会でギアをチェック・購入できるとともに、気軽に楽しめる当日限定のプチアウトドア体験、キッチンカーでのドリンクやフード販売のブースが約40店舗。イベントに加え、ラフティングやカヌー、登山、キャンプなどのアウトドア資源が豊富かつ年間300万人もの観光客が訪れる長瀞町ならではの観光も楽しめる。
会場は東京駅から電車で約2時間の秩父鉄道長瀞駅から徒歩5分ほどの場所にあり、都心からの日帰りも可能だ。新型コロナウイルス感染対策にも十分配慮しつつ、自然豊かなフィールドでの”New Normal”なイベントを目指す。
「リアルへの渇き」と「観光業の復興」
双方のニーズを満たす

イベント実施の背景となったのは、コロナ禍の自粛疲れによる、自然やリアルイベントへの”渇き”だった。受け皿となる観光業はそのニーズに積極的に応えられず、大きな打撃を受けており、埼玉県有数の観光地である本イベント会場の長瀞町も例外ではない。アフターコロナに双方のニーズを満たすべく、新たなきっかけを提供するとともに、このピンチをチャンスに変え、社会全体の活力を取り戻すことに寄与したいという想いから始まった。
展示会を中心(ハブ)として参加者が町へ広がっていく新しいスタイルのイベントをイメージしている本イベント。イベント名は、1920年代に欧米で流行したファッションや生活スタイルを好んだ、「新しい」若い女性を指す「FLAPPER」と「羽ばたく、叩く」という意味をもつ「FLAP」、町の土地全体を会場とするという意味合いで「LAND」を掛け合わせた「FLAPPERLAND」と、イベントが町での様々な体験や人との出会いの入り口となることから「DOORS」を採⽤し、その2つを組み合わせて「THE FLAPPERLAND DOORS」と名付けられた。
発起人は町職員!?
「ゆくゆくは町の代名詞となるイベントにしたい」

本イベントは、町役場に勤務する緑川圭介さんと小林将也さんの2名により立ち上げられた。しかしながら、イベントの主催は町役場ではない。町から認可を受けた外部実行委員会という組織体系で運営されているのだ。「平日日中は役場の仕事をこなす立場ですが、町を盛り上げたい、ゆくゆくは町の代名詞となるようなイベントにしていきたい」二人の町を想う熱意に引き寄せられた人々や企業の協力により、今回理想がかたちとなった。
Instagram上で開催!
アウトドアファッションショー

当日はアウトドアコーディネイトや購入したギアなどをスナップし、Instagramで「#fld_show」のタグをつけて参加者が投稿するファッションショーを開催する。アウトドアファッションの可能性を、アウトドアシーンという領域から羽ばたせたいという本イベントのメインテーマに沿った企画。アウトドアウェアやギアにこだわりを持つ人の発表でありながら情報共有の場としても楽しめそうだ。
当日限定の町内アウトドア体験

都心から日帰り可能なアクセスかつ自然豊かであることから、長瀞町はアウトドアが盛んな町としても知られている。そんな長瀞町のアウトドアコンテンツを気軽に体験できるイベント当日限定企画の開催も予定。新たな趣味を見つけたい人にもおすすめしたい。




〈出展者〉
▼アウトドアショップ
2-tacs/ACTIBASE/Alternative Bicycles/AlexanderLeeChang/asobitogear/BRING | 日本環境設計/CCP/EAGLE Products/EYL/FRANK&MORRIS/Great Cossy Mountain/grn outdoor/halo commodity/HALFTRACK PRODUCTS/似顔絵のkibun/hotel norm. x Shonan Soy Studio/MOUNTAIN JOHNNY/OGAWAND/OUTDOOR GEAR MANIACS/OWL/picogrill/Purveyors/Pre Tents/PRIRET/Sonic-Crafty/STATICBLOOM/TORAYA EQUIPMENT/UNJOE MOUNTAIN GEAR/velo spica/VIVAHDE/WERDENWORKS/山本光学株式会社/四万十塾
▼フードショップ
13 COFFEE ROASTERS/Cariage 2nd/CUCINA IDEYA/FARCRY BREWING/SHOPPERS

THE FLAPPERLAND DOORS
開催日|2021年5月22日(土)
時間|10:30~16:30
会場|埼玉県秩父郡長瀞町大字長瀞462-2付近
アクセス|秩父鉄道長瀞駅から徒歩約5分、関越自動車道花園ICから約25分
料金|無料
Mail|flapperland@gmail.com
http://flapperland-doors.com
※アウトドアコンテンツは登山以外は要予約・有料
※事前予約可
text=Discover Japan