PRODUCT

人気書店が選ぶ
いま読んでおきたい100冊
– ENTERTAINMENT –

2020.6.12
<b>人気書店が選ぶ<br class=“none” />いま読んでおきたい100冊<br class=“none” />– ENTERTAINMENT –</b><br class=“none” />

おうち時間はとっておきの読書チャンス。人気書店のあの人から、いまおすすめしたい一冊をジャンルごとに選んでもらった計100冊を一挙大公開。今回は「芸能」に関する本を選書していただきました。

観てみたい、知っておくべき文化や人については、体験する前におうち時間で知識を深めておこう。読んだ前と後とではまったく違う感覚が味わえるはずです。

62.『歌舞伎の解剖図鑑』

歌舞伎の基本の「き」と、楽しみ方がわかる一冊。イラストレーターであり子どもの頃から劇場に通う著者がストーリーや衣装、髪型、化粧など知っておきたい歌舞伎のあれこれを、イラストと文章でわかりやすく解説。

▼紀伊國屋書店 新宿本店/池上 晃子さんのオススメ
今年の延期が決まりましたが、團十郎襲名が控えている歌舞伎。若手もどんどん成長し、テレビで見る機会が増えてきました。少しでも歌舞伎に興味がある方に。

著者:辻 和子
価格:1760円
発行:エクスナレッジ(2017年)

63.『ポスト・サブカル焼け跡派』

「ナンバーワン」ジャパンカルチャーが焼け跡と化すまでの文化的精神史。矢沢永吉、坂本龍一、フリッパーズギター、電気グルーヴ、星野源など1970年代から現在に至るまで、時代を象徴するアーティストから読み解く。

▼六本木 蔦屋書店/佐々木 貴江さんのオススメ
戦後サブカル史を掘り下げ、なぜリスナーはイデオロギーを許さない体質になったのかを丁寧に解説。エンタメが政治利用される危機感をもついま、知ってほしい。

著者:TVOD
価格:2640円
発行:百万年書房(2020年)

64.『ゼロから分かる! 図解落語入門』

落語の基礎から豆知識まで、落語のあれこれをイラストでわかりやすく紹介。噺家の身振り手振りや寄席案内など、落語のあらゆる疑問を解説する初心者必携の一冊。

▼ジュンク堂書店 池袋本店/森 暁子さんのオススメ
こんなときなので、家で聴くだけでも楽しめる落語はいかがでしょう。落語を知るために、まず手に取ってもらいたいよくできた入門書です。落語に興味がなくても、たくさん笑いたい方、心を少しでも明るくしたいときに。

著者:稲田和浩
価格:1540円
発行:世界文化社(2018年)

65.『神田松之丞 講談入門』

講談を空前のブームに導いた神田松之丞(現・六代目神田伯山)が案内する、深くて豊かな講談の世界。基本知識から、松之丞すべての持ちネタ演目解説までを紹介。

▼plateau books/贄川 雪さんのオススメ
いまや大人気の神田伯山さんを8年前に知り、講談にハマりました。YouTubeチャンネルも開設されているので、おこもり期に本と合わせてぜひ。

著者:神田松之丞
価格:1925円
発行:河出書房新社(2018年)

66.『能の本』

代表的な能の物語を短編小説のように楽しめるストーリーと、演目の世界観がひと目でわかる漫画、演者視点でのポイント、通になれる能楽エッセイなどで構成された入門書。

▼双子のライオン堂/竹田 信弥さんのオススメ
能はどこか敷居が高そう、というイメージがあるかもしれない。たしかに、急に能の前に放り出されたら困惑するけど、それは翻訳がない多言語の世界にいるのと同じことだからだろう。本書なら、とてもやさしく能についての基礎を知ることができる。

著者:村上ナッツ
価格:1650円
発行:西日本出版社(2016年)

67.『老いと踊り』

老いたダンサーは引退すべき?若い身体=美?老いを成熟とみなす踊りの分析など老いと踊りを通して、若い身体の価値を再考。脱主体、脱近代をはらむ身体の可能性を探る。

▼文喫 六本木/清水 勇気さんのオススメ
『永遠の17歳』という理想は正しいのだろうか?年老いていくことや、変化することが不安な方へ、強さを主題としない在り方を教えてくれます。

編著:中島那奈子、外山紀久子
価格:5280円
発行:勁草書房(2019年)

68.『K-POP 新感覚のメディア』

東方神起やBTS、TWICEなど日本のみならず世界をも魅了するK-POPの魅力はどこにあるか?ソーシャル・メディア時代の音楽をメディア論の視点からとらえ体系的に論じる。

▼ブックスキューブリック/大井 実さんのオススメ
アメリカや南米、東南アジアなど世界のポップ・ミュージックの一ジャンルとして定着している新感覚メディアK-POPを知るのに、最適な入門書です。音楽好きやK-POP好きはもちろん、エンターテイメントビジネスや文化論などに関心の高い方に読んでほしい一冊。

著者:金 成玟
価格:924円
発行:岩波書店(2018年)

69.『どこからお話しましょうか 柳家小三治自伝』

聴く人を魅了してやまない人間国宝の落語家・柳家小三治。この本には、その生い立ちから入門、真打昇進、落語論、バイクや音楽といった趣味までたっぷり語り下ろした自伝。

▼ホホホ座 浄土寺店/山下 賢二さんのオススメ
数少なくなってきた、昭和の香りをもった落語家・小三治師匠の半生を通して、時代のうつり変わりと芸事の神髄を読み解けます。小三治ファンは必読。

著者:柳家小三治
価格:1650円
発行:岩波書店(2019年)

70.『適当教典』

日本中の老若男女の悩みに、日本一のテキトー男が答える。本人のポエムやエッセイ、人生訓もちりばめられ、「笑っていつの間にか救われる究極の癒し本」とうわさされた(らしい)。

▼ブックスルーエ/花本 武さんのオススメ
煮詰まったときには高田純次の思想ですべてが解決する。元気が出るテレビのロケでカメラが高田のバストショットに切り替わっての第一声「こんにちは、典型的な日本人、アリストテレスソクラテスです」の言葉に度肝を抜かれた。

著者:高田純次
価格:605円
発行:河出書房新社(2007年)

71.『岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた。』

2015年に55歳の若さでなくなった任天堂の元社長・岩田聡さんの言葉をまとめた本。『ほぼ日刊イトイ新聞』に掲載されたインタビューや対談、任天堂公式ページから抜粋。

▼恵文社 一乗寺店/鎌田 裕樹さんのオススメ
いま、ゲームを楽しんでいる人に、先達の言葉を知ってもらいたい。ゲームが娯楽の範囲を越え文化になってから、さらに奥行きを増しているように思います。

著者:ほぼ日刊イトイ新聞
価格:1870円
発行:ほぼ日(2019年)

 

SELECTOR

※各店舗は状況により休業している場合があります。
また営業時間・定休日は随時変動しているため、ウェブサイト等をご確認ください
国内ほか海外にも店舗をもつ大型書店
『紀伊國屋書店 新宿本店』

住所:東京都新宿区新宿3-17-7
Tel:03-3354-0131
営業時間:10:00〜21:00
定休日:なし
www.kinokuniya.co.jp/c/store/Shinjuku-Main-Store/

世界の美しい10の本屋に選ばれた京都の名店
『恵文社 一乗寺店』

住所:京都府京都市左京区一乗寺払殿町10
Tel:075-711-5919
営業時間:10:00〜19:00
定休日:なし
www.keibunsha-books.com

専門書なども多数取り揃える
『ジュンク堂書店 池袋本店』

住所:東京都豊島区南池袋2-15-5
Tel:03-5956-6111
営業時間:10:00〜21:00
定休日:なし
https://honto.jp/store/detail_1570019_14HB320.html

作家や研究者によって選書された本が並ぶ個性派
『双子のライオン堂』

住所:東京都港区赤坂6-5-21-101
Tel:050-5276-8698
営業時間:15:00〜21:00
定休日:日・月・火曜
https://liondo.jp

“ゆっくり本を読む”を提供する新刊書店
『plateau books』

住所:東京都文京区白山5-1-15 ラークヒルズ文京白山 2F
営業時間:12:00〜18:00
定休日:月〜木曜
https://plateau-books.com

本との出会いが楽しめる本屋
『文喫 六本木』

住所:東京都港区六本木6-1-20 六本木電気ビルディング1F
Tel:03-6438-9120
営業時間:9:00〜22:00(L.O.21:30 )
定休日:不定休
https://bunkitsu.jp

地域に根差した小さな総合書店
『ブックスキューブリックけやき通り店』

住所:福岡市中央区赤坂2-1-12
Tel:092-711-1180
営業時間:11:00〜19:00
定休日:月曜(祝日の場合は営業)
www.bookskubrick.jp

「花本棚」と呼ばれる独自の棚づくりが評判
『ブックスルーエ』

住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-3
Tel:0422-22-5677
営業時間:9:00〜22:30
定休日:なし
www.books-ruhe.co.jp

全国10店舗、さまざまな形態で展開する本の多いお土産屋
『ホホホ座 浄土寺店』

住所:京都市左京区浄土寺馬場町71
Tel:075-741-6501
営業時間:11:00〜19:00
定休日:元日
http://hohohoza.com

アートやカルチャーの洋書ならまずここへ
『六本木 蔦屋書店』

住所:東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズ 六本木
けやき坂通り
Tel:03-5775-1515
営業時間:7:00〜24:00
定休日:不定休
https://store.tsite.jp/roppongi/

文=大森菜央、中森葉月、成田美友、山本章子 写真=山平敦史

2020年6月号 特集「おうち時間。」

RECOMMEND

READ MORE