PRODUCT

《沼田智也 個展》
古典文様にユーモアを交えたうつわ

2023.10.11
《沼田智也 個展》<br>古典文様にユーモアを交えたうつわ

パンダ、タコ、UFO…。うつわ作家・沼田智也さんの作品には、愛嬌たっぷりのモチーフが多用されている。2023年10月7日(土)〜10月22日(日)にかけて、東京・渋谷パルコのDiscover Japan Lab. では「沼田智也 個展」を開催。その細かな描写や大胆な色遣いを、ぜひ食卓で堪能してほしい。

公式オンラインショップでもお取り扱い中!

沼田智也(ぬまた ともや)さん
1979年、茨城県高萩市生まれ。2003年に京都嵯峨美術短期大学専攻科日本画コース卒業。デザイン会社勤務を経て、’04年より陶芸家・田中いさおさんに師事。’12年に愛知県立窯業高等技術専門校卒業後、郷里で作陶に励む。

「うつわはキャンバス。陶土の個性を見極め、対話をしながら描いていく」

同じUFOをモチーフにした絵柄でも、写真のように絵柄が異なるのは、沼田さんが「そのときの気分で描く」ため。中には一点ものに近いデザインも存在している。その唯一無二の稀少性が、ファンに支持される理由のひとつでもある

「僕はいつも猪突猛進なんです」
冗談混じりに話す沼田智也さんのこれまでの歩みは、実に複雑だ。絵を描くことが好きで美術短大に入学。日本画を専攻した後、メディアアート科に編入。卒業後は、東京のデザイン会社に入社した。
「ボトルキャップのフィギュア製造のため、中国に2カ月間赴任したりと、楽しい経験ができました。ただ、キャップの大半は、すぐ飽きられて捨てられてしまう。そういったものを大量につくることに疑問を抱くようになって」

帰国後、幼馴染から、彼が弟子入りしている陶芸家のところへ遊びに来ないかと誘われ、軽い気持ちで訪れたのが転機となった。
「陶芸家の田中いさおさんの工房でした。窯焚きの手伝いが楽しくて。土を練って成形して、窯で焼いてうつわにし、最終的に人々の暮らしの一部となる。陶芸家の仕事は嘘がないように思えて、このとき進むべき道が見えましたね」

田中さんの下で修業した後、地元・茨城で独立。ただ陶芸だけで食べていくには、ほど遠かった。
「当時は、作家性の高いものにこだわっていたのですが、普段使いの食器もよいと思うようになって。日本画の知識もあったので、古典文様の染付に方向転換しました。つくった作品を陶器市に出展したところ、ギャラリーの方に目を留めていただき、ようやく陶芸家として本格デビューすることができたんです」

豊富な色彩、緻密な描写は、美術短大時代に専攻していた日本画の手法を応用したもの。まるで絵画を愛でるように、絵付けを楽しむのもおすすめだ

沼田さんのうつわは、シリーズごとに風合いが異なる。数種の陶土を混ぜているのだが、状況によって焼き上がりが変わるからだ。
「焼き上がった後からは、ひたすらうつわとの対話です。僕にとってうつわはキャンバスなので、質感や気分に合わせて、フリーハンドで描いていきます。ただ、あまり真面目過ぎる作風は僕のキャラではないため、時には遊び心も加えています」
沼田さんにどんな使い方をしてほしいかたずねると、「ユーモラスな絵柄に最初は躊躇するかもしれませんが、自分の感性を試す気持ちで、日常でどんどん使ってほしいです」とひと言。使うたびにクスッと笑える瞬間も楽しみたい。

読了ライン

撮影=堀川文宏
アンティーク風に仕上げた素朴な味わいが、沼田さんのうつわの魅力。いつものティータイムも、どこかノスタルジックで贅沢な雰囲気に

《沼田智也 個展》
作品ラインアップ

沼九谷竹虎文 7寸皿
古伊万里風に仕上げた色鮮やかなひと皿。中央の絵柄は、スカジャンの虎の刺繍をモチーフにしたもの。和洋中、さまざまな国の要素が混ざったオリエンタルなデザイン
価格|3万3000円 サイズ|φ250×H32㎜ 重量|410g
SKULL文 6寸リム皿
一見すると抽象的なモチーフのようだが、よく見るとドクロの絵柄だとわかる。テーマは「メキシコの職人がつくったようなうつわ」。和食やスパイスの利いたエスニック料理に
価格|7700円 サイズ|φ183×H22㎜ 重量|310g
蛸文 6寸縁皿
当て字で「多幸(たこ)」と書けることから縁起がよいとされるタコを、のびのびと描いた作品。周囲のドット柄は吸盤をモチーフにしたもの。一枚でテーブルが華やぐ逸品
価格|7700円 サイズ|φ185×H30㎜ 重量|370g
Panda文 3.5寸皿
料理を平らげると、中央のパンダの絵柄が現れる仕掛けになっている。リム部分には笹のモチーフがあしらわれている。小ぶりのサイズ感で使いやすく、取り皿にぴったり
価格|3300円 サイズ|φ110×H17㎜ 重量|85g
UFO文 3.5寸皿
山水画の幽玄な世界観を描いた小皿。竹林の合間を縫ってUFOが飛んでいるさまは必見。沼田さんの遊び心あふれるひと皿で、酒宴などの賑やかなシーンでも重宝しそう
価格|3850円 サイズ|φ107×H24㎜ 重量|115g
eye文 3寸皿
某有名な秘密結社のシンボルである「目」をモチーフにした作品。鮮やかなカラーリングがインパクト大。手のひらサイズだが、圧倒的な存在感。インテリアのアクセントにも
価格|3850円 サイズ|φ93×H23㎜ 重量|60g
蛸文 4寸小鉢
陽気なタコの絵柄がほほ笑ましい。うつわの表面はザラザラとした土っぽい質感。素朴で温もりある風合いは、和食に合う。「個人的にはタコわさを盛りつけたい」と沼田さん
価格|4400円 サイズ|φ135×H30㎜ 重量|180g
花唐草文 飯碗
古典的な唐草模様の飯碗。落ち着きのある色みで、白米がよく映える。内側には縁起物の海老がさりげなく描かれている。日々の食事をさりげなく引き立ててくれるはず
価格|4400円 サイズ|φ117×H60㎜ 重量|200g
Panda文 蕎麦猪口
パンダの模様は印判を使用。かすれやズレ、はみ出しが独特の味わいを醸し出している。手に収まるサイズ感で、中国茶や緑茶にも。フリーカップとして上品に使いたい
価格|3300円 サイズ|φ60×H45㎜ 重量|45g
花文 蕎麦猪口
かわいらしい花の絵柄をデザイン。蕎麦猪口のほか、焼酎のロック、コーヒー、ヨーグルトなど、さまざまな使い方ができる。厚みがあるため、温かいスープにもおすすめ
価格|3850円 サイズ|φ70×H55㎜ 重量|95g

 

公式オンラインショップ
 

沼田智也 個展
会期|2023年10月7日(土)〜10月22日(日)
会場|Discover Japan Lab.
住所|東京都渋谷区宇田川町15-1渋谷PARCO 1F
Tel|03-6455-2380
営業時間|11:00〜21:00
定休日|不定休
※最新情報は公式Instagram(@discoverjapan_lab)などで随時紹介しています。ぜひチェックしてみてください。
※掲載商品は一部であり、店頭にはさまざまなうつわが並びます。

text: Misa Hasebe photo: Norihito Suzuki
2023年11月号「京都」

東京のオススメ記事

関連するテーマの人気記事