愛媛のポン菓子専門店「ひなのや」
“地域の個性”を表現したグルテンフリーなお菓子

2010年11月創業、愛媛県のポン菓子専門店「ひなのや」は、地元西条で作られるお米を原料に、常時10種類前後のフレーバーをラインナップ。パッケージデザインにもこだわり、従来の古く素朴なポン菓子の印象を一新する、現代の新・ポン菓子ブランド。
愛媛県東予地方では古くより結婚式の引菓子にポン菓子を使う文化があるそう。またお米からできたグルテンフリーなおやつのため、国内はもとより海外からも好まれている。
"地域の個性"を表現した
おいしいポン菓子

ひなのやがある愛媛県西条市は、西日本最高峰「石鎚山」からのきれいな伏流水に恵まれ、毎年夏になると、生命力に溢れた淡い緑色の田んぼが広がる県内有数の穀倉地帯。
この地では古くから、地域で穫れる良質なお米をポン菓子に加工し、結婚式の引菓子に使うという独特の婚礼文化があり、今も人々の暮らしの中で脈々と受け継がれている。
その土地で穫れる資源を原料に、その土地に住まう人間が手を加え、その土地の伝統文化に携わる。ひなのやは、そんなその土地ならではの営みを「地域の個性」として、日本全国、そして世界へ届けている。
ポン菓子作りへのこだわり

主原料のお米は、全量地元契約農家さんからの仕入れ、確実な栽培管理のもと、高品質で新鮮な「その年の新米」のみを使用。収穫後も低温保管庫で貯蔵し、お米の鮮度低下を最小限にとどめている。

できる限り国産原料で、安心安全な品質のものを選んでいる。ただ、あまりに「国産」「オーガニック」といった要素にこだわり過ぎると、ひなのやが大切にしている「お菓子のおいしさ、楽しさ」が結果として後回しになってしまうことも。そうならないように、「あくまでお菓子は、おいしく楽しく」をモットーに、国内外のよい素材を取り入れながらポン菓子作りに取り組んでいる。

愛媛のポン菓子屋だから、できるかぎりその土地のものを使いたい。代表商品のポン菓子「伊予柑」に使われる伊予柑ピールや、知る人ぞ知る奥伊予新宮村の「かぶせ抹茶」など、愛媛ならではのフレーバーが展開されている。
ひなのやのポン菓子を
全国に発信

2014年の開業当初から、アマン東京のルームアメニティとして「ポン菓子 伊予柑」を納入されている。
アマン東京 2014年の開業時、他のホテルに置いていないユニークなお菓子で、かつ日本の文化を感じていただけるものとしてポン菓子案が挙がりました。ポン菓子は外国のお客さまにはあまり知られておらず、かつ日本人でも知っているようで、詳しい製法は知らないような…。客室内でひとくち召し上がっていただくことで、和を感じていただき、また、この食べ物は何だろうと興味を持っていただくことのできる魅力的なお菓子だと考えました。
アマン東京の客室内に設置することになっていたガラスの容器に入れたときに、自然でやさしい色合いのポン菓子が客室のデザインとマッチしたこともあり、昔ながらの製造方法でポン菓子を作り続けている「ひなのや」さまのものを使用させていただく運びとなりました。
ご自宅でもこの味を、とご購入されていくお客さまも多く、ご好評をいただいております。
アマン東京公式ホームページ
https://www.aman.com/ja-jp/hotels/aman-tokyo
《ポン菓子ラインナップ》
ローストアーモンドと、自家製キャラメルでほろ苦い
「キャラメルナッツ」

photo by 吉川侑冶

photo by 吉川侑冶
こんがりとローストされたアーモンドスライスと、自家製キャラメルを絶妙な割合でからませた大人気フレーバー。甘さも控えめで、イチオシの美味しさ。
価格|378円(税込)
厳選された愛媛産いよかんピールを贅沢使った
「伊予柑」

photo by 吉川侑冶

photo by 吉川侑冶
厳選された愛媛産いよかんピールを贅沢に使用。ポン菓子の甘さといよかんピールの酸味がさわやかな風味を醸し出す。リピート率の高い、クセになる美味しさ。
価格|378円(税込)
玄米ポンの香ばしさと、きび砂糖のやさしい甘さが引き立つ
「玄米きび砂糖」

photo by 吉川侑冶

photo by 吉川侑冶
玄米ポンの香ばしさと、きび砂糖のやさしい甘さが引き立つ一品。シンプルさゆえに、小さなお子さまから大人まで、幅広い世代で楽しめる。
価格|378円(税込)
涼やかな夏の限定の抹茶味。
自家製粗びききなこ入り「新宮かぶせ抹茶」

photo by 吉川侑冶

photo by 吉川侑冶
4月~8月の季節限定商品。甘さ控えめ、大豆の香ばしさと抹茶の涼やかな香りを味わえる。
知る人ぞ知る、奥伊予・新宮村の「新宮かぶせ抹茶」を贅沢に使用。見た目も涼しい、夏季限定のポン菓子。北海道産大豆をポン菓子機で焙煎し、粗挽きした、自家製粗挽ききなこを混ぜている。
価格|432円(税込)

そのほかにも、人気のポン菓子をセレクトしたギフトセットや引出物を用意。また、愛媛のみかんを使ったゼリーが入った「ポン菓子4種とみかんゼリー4点詰合せ」は、夏ギフトにおすすめ。
お米からできたグルテンフリーなおやつを、ぜひ味わってみては。
ひなのや 壬生川駅前店
住所|愛媛県西条市三津屋南11-9
Tel|0898-35-5628
営業時間|10:00~18:00
定休日|日曜、祝日
https://hinanoya.co.jp/