《青木良太 福袋 2023》限定予約スタート
新年をカラフルに彩るテーブルウェア

新たな1年のはじまりであるお正月は、お皿やマグカップ、お茶椀など、食器を新調したいという人も多いのではないだろうか。
多彩な釉薬を用いたデザイン性の高いうつわで、陶芸の新世界を切り拓く陶芸家・青木良太さん。高級感と使い勝手のよさを兼ね備えた青木さんの作品が、福袋となって登場! 日頃の感謝を込めた特別販売を実施する。
Discover Japan公式オンラインショップにて予約受付中の福袋4種類のラインアップをご紹介。

青木良太 (あおき りょうた)
1978年富山県生まれ。金、銀、プラチナ、スワロフスキーなど陶芸の常識を超えた素材を積極的に取り入れ、未知の作品を創造し続ける陶芸家。陶芸器意匠研究所で学んだ後、岐阜県土岐市のスタジオで制作を行う。
A|カラフル一人セット
1万1000円(3万円相当)

青木良太作品のみならず、作家物のうつわ初心者にもぴったりなスターターセット。
マグカップとお茶碗、白い小鉢、プレートが赤・黄色・茶のうち2枚が色違いサイズ違いでラインアップ。マグカップは最も使いやすい容量であるMサイズ、ご飯茶碗は持ちやすく、デザインだけではなく使い勝手のよさも魅力だ。
明るくてカラフルな色を中心に選ばれたうつわたちは、食卓を一瞬にして華やかにしてくれる。このセットがあればひと通りのおうちごはんに対応するので一人暮らしで食器をアップデートさせたい人にもおすすめだ。すべてレンジ、食洗器、漂白剤対応なのもうれしい。
B|大人のペア茶碗セット
1万6500円(4万円相当)

赤とモノトーンカラーを中心にコーディネートされた、“洗練された大人の食卓”が演出できるセット。
Aと同様、プレート以外のアイテムは基本的に写真のものが、プレートのみ色違いでラインアップ。お茶碗は明るい赤と深い赤の2点が入り、2色の違いが楽しめるとともに、鮮やかな赤色がお正月の食卓に映え、おめでたい雰囲気を盛り上げてくれる。お雑煮にもぴったり。夫婦やカップルで使ってもよし、一人で片方のお茶椀にご飯を盛り、もう片方を汁椀や小鉢に使ってもよし。こちらもすべてレンジ、食洗器、漂白剤対応(黒マグカップのみ漂白剤不可)。
C|豪華8点酒盛りセット
5万5000円(10万円相当)

18金使用のフリーカップが入る、煌びやかで高級感のある大人を愉しむセット。
お皿と盃は色ランダム、そのほかのアイテムは基本的に写真のものがラインアップ。5万円相当の18金使用フリーカップが必ず入っている、驚くほど豪華な内容だ。盃2点、フリーカップ 2点、徳利としても使えるミルクピッチャー、おつまみを乗せるのにちょうどよいお皿2点と小鉢がセレクトされ、晩酌のひと時に特別感を持たせてくれる。新年から豪華にお酒を楽しみたい人におすすめだ。
D|18金使用!王様3点セット
11万円(20万円相当)

青木さんの代表作である18金を使用した「王様シリーズ」の煌びやかな光を放つ3点セット。
盃、フリーカップ 、30cm弱の大皿という存在感抜群な内容。大皿はディッシュスタンドに立てて部屋に飾れば、インテリアとしても高級感のある空間を演出してくれる。もちろん刺身などの料理にもマッチ。お祝い事やパーティーにも最適の逸品だ。金使用のため電子レンジと食洗器は不可。
3点に加えて、渋谷パルコのDiscover Japan Lab.店頭でも根強い人気を誇る「ゴールドチムチムゴッド」も!
また、A~C各セットにはランダムで「ゴールドチムチムゴッド」が入ります。当たった方には2023年、幸運が訪れるかも!?
テーブルを洗練された空間に変える青木良太さんのうつわたち。気軽にセットで揃えられるこの貴重な機会をぜひお見逃しなく!
※内容は変更となる恐れがあります。
※プレートのカラーはお選びいただけませんが、その他のアイテムは写真のものが入ります。